エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ゴトウライフクリエイションのカテゴリ別口コミ(25件)

すべての口コミを見る(25件)

株式会社ゴトウライフクリエイションの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
福利厚生:
資格取得支援があります
福祉用具専門相談員の資格がない状態で入社したのですが、資格取得後その分の費用を支給してもらえました

通信費手当(携帯代)が支給されます
スポーツと福利の融合をテーマにしているため、スポーツジム代も支給されます
コーヒーメーカーやお茶など無料でもらえます

株式会社ゴトウライフクリエイションの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年06月27日
勤務時間・休日休暇:
休暇:土日祝は休み。土曜日は月に1回当番にて出勤(平日に代休あり)年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇あり

勤務時間に関して:固定残業20時間 退勤時間は19時~20時の社員が多い 定時上がりや早上がりに関しては営業がある程度自由にできる。

ワークライフバランス:有給は取りやすい環境。子供の行事や旅行などは問題なく行ける。営業であれば土曜日に担当営業先や利用者から1~2件電話が掛かってくることがある(社用携帯から事務所への転送は可能)

多様な働き方支援:
数年前からICT化・ペーパーレス化に向けて本格的に取り組んでおり、在宅でのリモートワークも可能となっている。iPadが1人1台支給される。ビジネスチャットツールとクラウド上での管理を活用することにより、かなり業務改善が進んできている印象。事務に関しては完全リモートが可能な体制。営業は利用者宅への訪問があるため、完全リモートワークになることは少ないが、直行・直帰はしやすい環境である。子育て世代が多いため、急遽の欠勤・早退等があっても他のメンバーが協力して対応してくれる。

株式会社ゴトウライフクリエイションの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月28日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年06月28日
企業カルチャー・社風:
人に恵まれていると常々感じています。苦手な方がいなくみんな年も近いので仕事の悩み、プライベートや子育ての悩みも共通することが多く風通しは良いと思います。従業員の中でもこの会社の良いところはと聞くとほとんどが人と答えるくらい恵まれていると思います。

株式会社ゴトウライフクリエイションの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
女性の働きやすさ:
ママさんが多く、お子さんの急な発熱や休園があっても、気兼ねなく休めて休暇が取りやすくなっています。病院受診のために早退や遅刻をしてもチームのみんながお互いサポートし合っています。
子育て世代が多いので、そこは寛容だと思います。副業してる社員もいます。

株式会社ゴトウライフクリエイションの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
成長・キャリア開発:
福祉用具専門相談員だけでなく、多岐に渡りいろんな業務の経験ができる環境だと思います。
介護職だった社員がデザイン業務やEC事業やっていたり、体操のインストラクターやったりしています。最初は大変かもしれないけど確実にキャリアは積まれてます!

働きがい:
上司からこれをやれと言われたものだけではないです。自分で作業内容や時間を決めて効率よくどこまでできるか。仕事はけっこう自由にコーディネートできます。忙しい時期もありますが達成出来た時にはやりがいを感じます。

株式会社ゴトウライフクリエイションの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年06月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 --万円 --万円 --万円
年収 580万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
営業成績に応じてインセンティブ制度:営業目標数字達成に向けてモチベーションが上がる制度となっている。
昇給・賞与:営業成績や会社への貢献度をしっかりと評価される。どんどん若手を役職に抜擢する文化があり、そうなれば昇給幅も大きくなる。