「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 医療・福祉(病院・クリニック)業界
- 医療法人社団明雄会の評判・口コミ
- 医療法人社団明雄会の事業展望・強み・弱み
医療法人社団明雄会の業績・将来性・強み・弱み
3.4
27件
医療法人社団明雄会の事業展望・強み・弱みの口コミページです。医療法人社団明雄会で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを27件掲載中。エンゲージ会社の評判は、医療法人社団明雄会への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.9
千葉県旭市イ1326
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 医療事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 外来/ なし
事業の強み:色々なイベントや講習などを行っている。事業の弱み:田舎にして...
続きを見る
3.7
岡山県倉敷市美和1−1−1
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:地域の中核病院であり、今後なくなるということはない為、雇用の...
続きを見る
3.0
徳島県徳島市勝占町惣田9
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 介護/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
事業の強み:グループが大きいため、統計分析等にすぐれていると思う事業の弱...
続きを見る
3.2
福岡県福岡市博多区店屋町4−15
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
雇用の安定性:契約社員であっても基本的には切られることはない。成長していく...
続きを見る
3.0
埼玉県上尾市柏座1−10−3−58
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業の強み:地域になくてはならない医療なので倒産することはない。事業の弱...
続きを見る
2.7
東京都中央区日本橋3丁目2-9
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員
成長性・将来性:多くの試験と症例を契約できる体制はこの会社ならではのものだと...
続きを見る
3.4
東京都港区六本木3−2−1住友不動産六本木グランドタワー34F
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ カウンセラー/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
事業の強み:給料が良い。事業の弱み:休みの取り方がめんどう。事業展望:ラ...
続きを見る
4.2
東京都新宿区西新宿1−12−1高倉第一ビル4F
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:事務仕事なので、パソコンでの入力業務が主な仕事になります。他...
続きを見る
3.5
東京都中央区新川1丁目17-21茅場町ファーストビル 6F
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
事業での社会貢献:新薬、新医療機器の治験を受託するサービスを業務としている。新...
続きを見る
3.0
大阪府大阪市北区曾根崎2−15−29ADビル梅田3F
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:人はコロコロ変わります。入ってくるけどすぐ辞める方もいますし...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
医療法人社団明雄会の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
業種の割にコンプライアンス意識が全体的に低く感じられる。
緩くて働きやすいという考え方もあるが、それ以上にヒヤヒヤすることも多いためコンプライアンス教育が改善点の一つに思える。