エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部

3.8
口コミ投稿日:2024年11月18日
福利厚生:
給茶機があり、コーヒー、紅茶、ほうじ茶、緑茶、ミネラルウォーターが自由に飲める。全国から送られてくる特産物も振る舞われる。食堂の料理を昼食に食べられる、安心できる食材が、使われている。毎日メニューが違う。単身赴任の人は住宅補助が手厚い。退職金制度はないのが残念。積み立てた出資金が返還される。新年会、忘年会などは宴会のようになる。

オフィス環境:
池袋駅から約10分の、距離。通勤便利、神奈川や千葉、埼玉、色んなところから勤務してきている。会議が多い組織だけあり、会議室が多い。

回答者: 男性/ 学童クラブ、児童館/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年11月15日
福利厚生:通勤手当は支給されました。オフィス環境:児童館・学童クラブの立地は事業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年01月05日
福利厚生:区で行っている住宅補助を申請すれば、保育士は手当をもらえる。通勤手当は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 子育て/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年02月06日
福利厚生:場所による退職金はないそのかわり退職後に必ず返される出資金がある。1人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

2.7
口コミ投稿日:2023年04月05日
福利厚生:退職金は毎月積み立てた出資金が戻ってくる。入団時の出資金は5万円、それ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年05月13日
福利厚生:現場によりますが、通勤手当はあります。退職金はありません。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 学習支援/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年10月30日
福利厚生:退職金は無いです。オフィス環境:共有スペースは、広い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 介護/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月11日
福利厚生:出資金、出資積立金の制度がありますオフィス環境:休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年05月12日
福利厚生:退職金はありません。また毎月給与からこの組織が発行する新聞代と「社会連
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 学童保育/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年10月16日
福利厚生:退職金はなく、自分で積立る。住宅補助はなし、寮もあるが古いオフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 学童職員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年03月09日
福利厚生:福利厚生はこれと言って、特別なものはありません。オフィス環境:基本学校
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 学童職員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年06月09日
福利厚生:交通費は全額出ます。入職の際に出資金を出資が義務で、それ以外は任意で増
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 学童職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年12月08日
福利厚生:現場による。自分のいるところは施設が古く、キッチンに虫がわくこともあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施設管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年10月11日
福利厚生:退職金は自分で積立てる通勤手当はある資
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 全国事務局員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年03月29日
福利厚生:交通費は出る。住宅補助・退職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 児童支援員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年06月02日
福利厚生:住宅補助、退職金はない。寮は赴任先による。オフィス環境:配属先による。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年04月15日
福利厚生:組合員に対して費用が掛かる事をしない。オフィス環境:事業所の援助は無く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 福祉職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年02月15日
福利厚生:退職金はない。オフィス環境:現場によって全く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生活指導員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年02月07日
福利厚生:通勤手当のみオフィス環境:役所
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ブロック事務局員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2022年07月18日
福利厚生:家賃補助はなく、福利厚生は微々たるもの。期待し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 職員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年10月20日
福利厚生:福利厚生は全体的に弱いです。退職金はありません。この組織では働くにあた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 自立相談支援/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 埼玉事業本部和光地域福祉事業所/ 所長

2.8
口コミ投稿日:2021年12月01日
福利厚生:退職金制度はない。増資、という形で積み立てたお金が退職時に戻ってくる、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 保育園/ なし

1.8
口コミ投稿日:2021年08月17日
福利厚生:福利厚生は、全くありません。貯蓄も、退職金も、住宅補助などもありません
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 北東京事業部

2.8
口コミ投稿日:2021年11月19日
福利厚生:環境は有効に使える資源を使うため、職場によって異なるように思います。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 自立相談支援/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 埼玉事業本部和光地域福祉事業所/ 所長

2.8
口コミ投稿日:2021年10月13日
福利厚生:普通だと思います。オフィス環境:これは現場の所長の裁量が大きいと思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 児童支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 学童/ パート

4.3
口コミ投稿日:2021年04月25日
福利厚生:パートは、退職金はありません。積立金があります。オフィス環境:カフェな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 学童常勤/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2021年09月08日
福利厚生:退職金無し住宅補助無し全て無しオフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 支援・福祉/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2023年02月14日
福利厚生:入社時に5万円を収める。オフィス環境:就業場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 保育園/ なし

1.8
口コミ投稿日:2021年02月14日
福利厚生:なしオフィス環境:保育園だったので、休憩室
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年02月12日
オフィス環境:非常口が1箇所しかなくとても不安である。不審者などが来たきや火事な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年02月12日
オフィス環境:児童の職場なので設備は大変良い環境であります。冷暖房完備も良いで中
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務部/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年04月14日
福利厚生:殆どありません、自社製品を社内販売するくらいですが、それも小売り価格と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 福祉/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2020年10月01日
福利厚生:退職金がない代わりに自分で毎月出資する出資金とうが退職後返ってくる。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月17日
オフィス環境:一人ひとりが経営者という考え方なのでトップからの指示は最小限で事業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2016年04月30日
福利厚生:長期間勤務した場合の、退職金制度、厚生年金基金制度、一般財形積立て制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.6
東京都千代田区麹町5−3−1麹町ビジネスセンター
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
福利厚生:非常に悪い。年金は国民保険、保険は国民健康保険に自分で加入し... 続きを見る
3.5
東京都千代田区神田神保町1−14−1KDX神保町ビル4F
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:退職金なし。福利厚生は期待できない。持ち株会ストックオプショ... 続きを見る
3.1
東京都台東区池之端2−9−7池之端日殖ビル7F
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:有名な福利厚生に加入できるので、チケットの割引制度など、利用... 続きを見る
3.4
東京都港区三田3−13−12三田MTビル
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 女性/ ハウスキーパー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
オフィス環境:事務職として働いている。今まで働いていた日本企業と比べて、デ... 続きを見る
4.3
東京都杉並区高円寺南3−66−3高円寺コモンズ203
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 女性/ 職員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:健康診断およびインフルエンザの予防接種オフィス環境:席が決め... 続きを見る
3.0
東京都千代田区九段南4−4−1
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:【社員交流のための制度】部活動はありましたが、対象は正規職員... 続きを見る
3.8
東京都新宿区山吹町346−6日新ビル6F
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:退職金は年次によってありました。住宅補助は賃貸の補助金が出る... 続きを見る
2.6
東京都港区芝1−10−13芝日景有楽ビル2F
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 女性/ 検査員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅補助はなく、会社が出した寮に住むことができる。寮にお金か... 続きを見る
3.2
東京都渋谷区代ー木2−2−5新宿農協会館3F
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
3.0
東京都渋谷区道玄坂2−25−12道玄坂通dogenzaka−dori5F株式会社
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
オフィス環境:内勤であれば、渋谷などアクセスの良い場所での勤務。ただ、本社... 続きを見る

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。