エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社サトウの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
345万円250~500万円11

(平均年齢30.5歳)

回答者の平均年収345万円
回答者の年収範囲250~500万円
回答者数11

(平均年齢30.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
333万円
(平均年齢26.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
310万円
(平均年齢35.5歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
400万円
(平均年齢30.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
350万円
(平均年齢32.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
365万円
(平均年齢29.5歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
300万円
(平均年齢36.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(3件)
すべての口コミを見る(30件)

株式会社サトウの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年04月19日
福利厚生:
通勤までの電車賃、ガソリン代(車通勤)はしっかり出ていましたが、私の在籍していた当時は、車通勤制度は撤廃していく方針でありました。

オフィス環境:
会社は駅から近く、通勤しやすいと感じた。社内は事務員の方が定期的に掃除をしてくださる為、比較的綺麗な状態を保っていると思う。

株式会社サトウの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年04月19日
勤務時間・休日休暇:
部署全体で残業を減らすような働き方を推進していたので、残業はほぼなく、休日出勤した場合もしっかり振休が出ていた。

多様な働き方支援:
営業は直帰が認められていた為、遠くを訪れる際などは時間にもよるが、そのまま帰宅できる環境はあった。

株式会社サトウの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年04月19日
企業カルチャー・社風:
風通しも良く、上司との距離も近い会社だと思う。

組織体制・コミュニケーション:
雑談から仕事の相談まで、悩み事などは相談しやすい環境であると思う。

株式会社サトウの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年04月19日
女性の働きやすさ:
ワークライフバランスを重要視していた印象があります。休みは取りやすく、お子さんのいる女性でも不安なく働いていけるように感じました。

株式会社サトウの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年04月19日
成長・キャリア開発:
研修はありましたが、営業として自立できる環境が整備されていたとは感じませんでした。日々の業務をこなす中で自身で営業の形を創造していく必要があります。

働きがい:
自身が探したり、提案した商品を購入していただいた時は喜び、働きがいを感じました。

株式会社サトウの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年04月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社後研修を経てすぐに営業として活動できるかと思ったが、教育体制上、営業として担当のお客様を持つまでに時間のかかってしまう環境であった。

株式会社サトウの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月22日

回答者: 男性/ 積算/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年09月22日
事業の強み:
地域密着型の経営を続けている為、国立市における企業のブランド力は高い。

事業の弱み:
社内の不和と人材不足。円安や戦争に起因した鉄材の高騰。

事業展望:
鉄材の高騰などもあり経営はやや向かい風。ただし工場の生産力、技術力は決して低くない為上記の原因が解決すれば水準は回復するだろう。

株式会社サトウの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月22日

回答者: 男性/ 積算/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年09月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 30万円 30万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 30万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
給与は月20万円で昇給はほぼないと言っていい。安全管理の点からか長時間の残業は良い顔をされず早めに帰るよう言われるが同時に業務の納期が短い為、時期によっては業務時間中片時もなく忙殺されることになる。

評価制度:
基本的には年功序列での評価となる。