エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(26件)

タカハシガリレイ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月28日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 課員

5.0
口コミ投稿日:2024年10月28日
福利厚生:
家賃補助
未婚の場合、実家から会社までの通勤時間が2時間を超える場合、6万円の補助が出る。
結婚後は別の形で補助がある。
東京には寮があるが大阪にはない。
通勤手当
基本満額出る。
自転車通勤が可能な場合は出ない。

オフィス環境:
立地
駅から徒歩3分ほど。
北新地からの通勤であれば混むことも少ない。尼崎方面は混む。
本社ビル
比較的新めの建物なので綺麗。特に面白みのあるオフィスではないがモチベーションが下がるほどではなく十分。

タカハシガリレイ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月30日

回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 施工サービス課/ なし

4.3
口コミ投稿日:2024年08月30日
勤務時間・休日休暇:
基本は土日祝日休みだか、食品工場相手のため生産停止時の土日祝日対応は避けられない。緊急の場合は深夜でも早朝でも対応を求められる。24時間365日体制が求められる。

多様な働き方支援:
リモートワークは今はないと思う。
子供がいる方は時短勤務が可能となっている。育休を取得も可能です。

タカハシガリレイ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月16日

回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年11月16日
企業カルチャー・社風:
部署間の風通しは良いと思う。少数精鋭で業務をこなしていた為、助け合う風潮が出来ている。
ただ、現在は人も増えてきている為その風潮は消えつつあるように感じた。

組織体制・コミュニケーション:
上司との距離も近く、非常に相談しやすい環境は出来ている。

タカハシガリレイ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月28日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 課員

5.0
口コミ投稿日:2024年10月28日
女性の働きやすさ:
女性課長や部長はほぼいない。
女性は内勤、男性は現場の風潮が残るが、女性でも営業や施工管理といった現場に出ている人もいるので希望次第である。

タカハシガリレイ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月30日

回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 施工サービス課/ なし

4.3
口コミ投稿日:2024年08月30日
成長・キャリア開発:
フリーザーや付帯設備が理解できてくるとやりがいが感じられると思う。資格取得手当は各レベルに応じた金額での支給があります。

働きがい:
生産に影響が出て緊急で対応して、上手く復旧できた時はやりがいを感じます。またお客様との話す場面も多いので相談しながら今後の点検や更新に関しても進めることができます。

タカハシガリレイ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月28日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 課員

5.0
口コミ投稿日:2024年10月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特にない。
大きめの中小企業といった感じ。
ここ数年で昭和の企業から現代の会社に急激に追いつこうとしている過渡期である。

タカハシガリレイ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月28日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 課員

5.0
口コミ投稿日:2024年10月28日
事業の強み:
ライバルが少なく、ほぼ独占状態である。

事業の弱み:
一社競合がおりその会社との差別化ができていないこと。

事業展望:
おそらく現状維持がしばらく続く

タカハシガリレイ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月28日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 課員

5.0
口コミ投稿日:2024年10月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 21万円 1万円 85万円
年収 340万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 85万円
給与制度:
基本給
可もなく不可もなく平均程度。ガリレイグループ全体として全社員一律で上げていく模様。
賞与
年2回平均50万円。評価によってかなり額が上下する。評価は昇進にも影響する。
手当
出張等の手当は十分。その他出産や結婚など細々した支給がある様子。

評価制度:
年2回評価があり、その結果から昇進するかどうかが決まる。
年功序列の風潮が強く、部長クラスは新卒から何十年と勤めている人が多い。
あまり実力で扱いが左右されるといった印象は受けないが、人柄や勤務態度、能力はしっかりと考慮されているように感じる。