エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(22件)

株式会社プレミアライフの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 女性/ 業務推進課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長

1.5
口コミ投稿日:2024年10月23日
福利厚生:
通勤手当
退職金制度有

オフィス環境:
共有スペースがお洒落できれい
会議室の機材もインフラ整備されており使いやすい

株式会社プレミアライフの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月30日

回答者: 男性/ 一般事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員/ 審査

2.8
口コミ投稿日:2023年08月30日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は部署ごとに違いが大きく、私が所属していた部署の勤務時間に不満は感じなかったが他の部署では残業も多く感じた。しかしある程度残業を減らす取り組みをしているように見える。
休暇に関しては部署内の人と相談しないと自分の望む休暇は取れないと思う。

多様な働き方支援:
コロナ禍に一部リモートワークの導入があったが、コロナが落ち着き始め出社の風潮が強くなった。
部署によるが会社でしかできない業務等もあるためリモートワークの導入は難しく感じた

株式会社プレミアライフの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 女性/ 業務推進課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長

1.5
口コミ投稿日:2024年10月23日
企業カルチャー・社風:
業界柄、平均年齢が高めだが、アルバイトから初めて若くして役員まで上り詰めた
実力者も存在する

組織体制・コミュニケーション:
他部署間での交流も盛んで協力体制が根付いている

ダイバーシティ・多様性:
外国人や女性の管理職も誕生している

株式会社プレミアライフの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 女性/ 業務推進課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長

1.5
口コミ投稿日:2024年10月23日
女性の働きやすさ:
女性の管理職実例も多数あり
有休も取りやすい
お手洗いなどの共用部が綺麗
ワーキングママにとって働きやすい環境

株式会社プレミアライフの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月19日

回答者: 男性/ 債権管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年02月19日
成長・キャリア開発:
様々な属性の滞納者と話すため、度胸はつくと思う。
そういった精神面での成長は感じられる。

働きがい:
働きがいは特にない。
やっと回収できたと思っても来月にはまた滞納。

株式会社プレミアライフの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月30日

回答者: 男性/ 一般事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員/ 審査

2.8
口コミ投稿日:2023年08月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前と入社後のギャップは良くも悪くも特にない、

株式会社プレミアライフの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 女性/ 業務推進課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長

1.5
口コミ投稿日:2024年10月23日
事業の強み:
少子高齢化が進み、単身者世帯が全国NO.1の大阪において
家主からの家賃保証のニーズは今後も拡大する一方だ。

事業の弱み:
競合他社と比較した場合、単身者層の割合が大きく締めているので
単価が低く、万が一のリスクの可能性も高い

事業展望:
少子高齢化が進んでいるので今後も需要の伸びは十分にある

株式会社プレミアライフの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月23日

回答者: 女性/ 業務推進課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長

1.5
口コミ投稿日:2024年10月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 30万円 0万円 60万円
年収 420万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
昇給実績あり(定期的に見直し)
賞与:年2回
役職手当
みなし残業手当

評価制度:
やや年功序列傾向が強めだが
部署によっては実力主義な強化制度も存在する