エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社エイトエンジニアリングの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
484万円350~750万円11

(平均年齢32.7歳)

回答者の平均年収484万円
回答者の年収範囲350~750万円
回答者数11

(平均年齢32.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
508万円
(平均年齢34.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
375万円
(平均年齢27.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(13件)
すべての口コミを見る(65件)

株式会社エイトエンジニアリングの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月29日

回答者: 男性/ 施行管理補助/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術部/ なし

4.3
口コミ投稿日:2024年05月29日
福利厚生:
住宅補助は6割もしてもらえるのでとてもありがたい。寮はおそらくないはずです。通勤手当は満額出ます。電車なら。車だと1キロ15円から16円ほどである。ガソリンの価格によって変動しているので見てみると面白い。

オフィス環境:
本社は行ったことすらない。愛知県の刈谷市らしいです。

株式会社エイトエンジニアリングの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月29日

回答者: 男性/ 施行管理補助/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術部/ なし

4.3
口コミ投稿日:2024年05月29日
勤務時間・休日休暇:
休日は派遣元によります。ただ派遣社員として雇われているのでもちろん忙しい。もちろん土日が仕事の時はありますが、代休が取れることもあります。もちろん給与に変えられることもある。結局は派遣元によります。

多様な働き方支援:
副業はたぶんできないと思います。時短勤務はできないと思ったほうが良いかと思います。

株式会社エイトエンジニアリングの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月30日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年07月30日
企業カルチャー・社風:
エイトとしては、有用な意見であれば、1平社員の意見が通りやすいと感じる。

親睦会(飲み会)の補助が今は年4回全額補助が出るので、そういった場が好きな人にもおすすめできる。
幹事をやれば必ず年4回は会社に補助を受けて飲みに行ける。
幹事をやらなくても便乗するだけでも飲みに行ける。
社内では不快な人に会ったことがなく、まともなコミュニケーションが取れる人しかいないので、とても良いと思う。

組織体制・コミュニケーション:
理不尽な上司は、居ないと感じる。
話そうとすればいつでも声をかけられる垣根の低さがある。
なんなら社長とも、話そうと思えば気軽に話せる。

株式会社エイトエンジニアリングの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月24日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年10月24日
女性の働きやすさ:
派遣ということもあり女性は多い

株式会社エイトエンジニアリングの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月29日

回答者: 男性/ 施行管理補助/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術部/ なし

4.3
口コミ投稿日:2024年05月29日
成長・キャリア開発:
資格手当などはありません。派遣元で必要な資格は派遣元で取ることが可能です。

株式会社エイトエンジニアリングの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 男性/ 施行管理補助/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術部/ なし

4.3
口コミ投稿日:2024年12月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特にギャップなどはない思った通りである。派遣先は大きいところから小さいところまである。

株式会社エイトエンジニアリングの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月30日

回答者: 女性/ ボデー設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年06月30日
事業の強み:
客先の多さ

事業の弱み:
社員同士の交流少なめ

事業展望:
幅広くやりそう

株式会社エイトエンジニアリングの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月12日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

4.3
口コミ投稿日:2024年03月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 50万円 6万円 30万円
年収 600万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
派遣はレートによりおおよその年収が決まる。
営業から契約レートを開示頂けるので、自分がどれほど評価されているかの目安になるし、派遣先を帰る場合の目安にもなる。
ただ、契約レートは派遣先により水準が異なるため、業務レベルに応じて給料が上がるというわけでは無い。
簡単な仕事でも客先レートが高ければ給料も高くなるし、逆に任せられる仕事の割に給料が低い場合もある。

評価制度:
年収を上げたければ実力に応じ、派遣レートの高い派遣先への転属の相談に乗ってくれる。
仕事内容に対しても、本人が希望すればさまざまな部品に携わることができる。