「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 医療・福祉(介護)業界
- 社会福祉法人昴の評判・口コミ
- 社会福祉法人昴の企業カルチャー・組織体制
社会福祉法人昴の社風・企業カルチャー・組織体制
3.5
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
社会福祉法人昴の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。社会福祉法人昴で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを21件掲載中。エンゲージ会社の評判は、社会福祉法人昴への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.1
東京都新宿区西新宿6−16−12第一丸喜ビル6F
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:独創的組織体制・コミュニケーション:コミュニケーションを図れ...
続きを見る
3.2
広島県広島市安佐北区小河原町1281
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:少し考え方が古臭くグローバルな人間にはやり辛いと思われる昔な...
続きを見る
3.2
大阪府大阪市西区西本町1−7−7CE西本町ビル
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 介護職員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:自立型感動人間を育てる会社なので積極的な人には以下も知らない...
続きを見る
3.0
東京都新宿区西新宿6丁目5-1新宿アイランドタワー8F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:本社は現場に興味がないのだと思います。新卒で入社しましたが、...
続きを見る
3.2
東京都品川区西五反田2−11−8学研ビル
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
企業カルチャー・社風:とくになし組織体制・コミュニケーション:コミュニケーションは...
続きを見る
3.3
大阪府大阪市生野区巽東4−11−10
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:社風としては、理念である「和敬・愛護・感謝」を重んじ体現され...
続きを見る
3.0
東京都千代田区丸の内2−2−2丸の内三井ビルディング
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 介護職/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート
組織体制・コミュニケーション:ミーティングなどを通して、コミュニケーションをしています。ダ...
続きを見る
3.0
東京都品川区南品川2−2−5REID−Cビル3F
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
企業カルチャー・社風:管理者は使い捨てにしか思えない。仲良しクラブ。風通しが悪い会...
続きを見る
3.3
埼玉県さいたま市大宮区土手町1−2JA共済埼玉ビル7F
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
ダイバーシティ・多様性:特定技能外国人の受け入れを進めている。受け入れの為に寮の手配...
続きを見る
3.7
埼玉県さいたま市南区鹿手袋4−4−1
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 訪問介護/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:自分で店舗を構えたい、自発的かつ意欲ある言動には前向きに考え...
続きを見る
社会福祉法人昴のカテゴリ別口コミ(21件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
社会福祉法人昴の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
リーダー職階の定着が課題。その職階の層が厚くなれば、連携が更によくなるでしょう。
ダイバーシティ・多様性:
多様性を認め合う風土があり、入社時と年に一回、「思いやり研修」という研修があり、原則、全職員が参加することになっております。