エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

法務省の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 女性/ 調査第一部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月27日
勤務時間・休日休暇:
残業は自分の仕事次第なので、するかしないかも基本的には自分で決められます。しかし時期によっては忙しいこともあったり、突発的に深夜までの残業があることはどうしてもあります。しかしその分の残業代はきちんと出るので特に不満等はありませんでした。休暇も仕事が個人単位で振り分けられているので、その調整さえ行えば好きな時にとれます。連休にしても問題なく、夏休みやGWは毎回9日以上の大型連休にすることができていました。その日の午後休なんかも当日に取れるので、子持ちでも大変働きやすい環境だったと思います。

多様な働き方支援:
リモートワークは基本的にできません。情報機関の一つだったので、家に持ち帰ってできる仕事がほとんどないためです。副業も公務員のため、基本的にすることはできません。

回答者: 男性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年11月19日
勤務時間・休日休暇:基本的には土日祝日休みですし、夏休みも1週間きちんと取得でき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年04月13日
勤務時間・休日休暇:勤務時間や休暇の調整しやすさなどは部署によりけりで、かなり難
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/

3.9
口コミ投稿日:2024年03月18日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは部署によって様々。運良くワークライフバ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年01月23日
勤務時間・休日休暇:休暇自体は取得しやすいですが、その分仕事が溜まりますので、自
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年12月05日
勤務時間・休日休暇:年次休暇は比較的取りやすいです。男の育休にも積極的です。多様
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技官/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年12月15日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスはとてもよく、休暇は自由に取得できる。特
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務課/ 主任

2.8
口コミ投稿日:2024年11月28日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は7時間45分だが、定時はあってないようなもので、夜
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 本省/ 主任

4.1
口コミ投稿日:2024年09月27日
多様な働き方支援:霞が関におけるリモートワークの可否については、所属する係の所掌
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法務教官/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年12月24日
勤務時間・休日休暇:土日関係なく、深夜勤もあるシフト制。夜勤は、その日から翌日の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法務事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月31日
勤務時間・休日休暇:基本的に取りたい時に有休を取れます。勤務時間は部署によって様
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務課/ 主任

2.8
口コミ投稿日:2023年07月24日
勤務時間・休日休暇:出先機関である法務局はかなり緩い。本省は日付をまたぐことも多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教官/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2023年08月14日
勤務時間・休日休暇:公務員なので残業がないと思っていたら大間違い。いくらでもある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年01月16日
勤務時間・休日休暇:残業こそが美徳という言葉に尽きます。無駄に残業時間を稼いでる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務課/ 主任

2.8
口コミ投稿日:2022年11月15日
勤務時間・休日休暇:地方にいくほどワークライフバランスは保てる。そのかわり給与は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 公安職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年07月29日
勤務時間・休日休暇:働き方改革を掲げている公務員らしく、取りやすい環境にはあるだ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 家長補佐/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年08月19日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスについては2〜30年前に比べると画期的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年02月10日
勤務時間・休日休暇:他省庁と比較してワークライフバランスはとれている方だと思う。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 電気/ 事務

3.0
口コミ投稿日:2022年09月05日
勤務時間・休日休暇:残業は普通にありますし、部署によっては終電が無くなるまで働い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月31日
勤務時間・休日休暇:一緒に働いているメンバーにもよるが、休暇は取りやすい。突発的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 非常勤職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

2.7
口コミ投稿日:2023年02月16日
勤務時間・休日休暇:部門による。業務量が多い部門は、やはり残業しないと終わらない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 刑務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ その他/ 処遇部門/ 看守

1.7
口コミ投稿日:2023年11月18日
勤務時間・休日休暇:長く残業があることはほぼありません。あったとしても1時間程度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 非常勤職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

2.7
口コミ投稿日:2022年01月15日
勤務時間・休日休暇:非常勤職員は定時に帰っています。常勤職員は、生活残業としてか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 会計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2025年01月17日
勤務時間・休日休暇:比較的調整しやすい。多様な働き方支援:地方ではほぼ行われてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年01月10日
多様な働き方支援:窓口業務や電話対応が多いためリモートワークはできません。育児中
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法務技官(心理)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年10月29日
勤務時間・休日休暇:まだ十分とは言えませんが、ワークライフバランスを重視し始めて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 作業専門官/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年12月27日
勤務時間・休日休暇:一部の者(仕事のできる人間)のみ休日に呼び出しがあり、ワーク
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法務事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 処遇部門/ 主任看守

1.8
口コミ投稿日:2024年05月02日
勤務時間・休日休暇:施設によってかなりバラつきがある。多様な働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年03月08日
多様な働き方支援:副業は公務員なのでもちろん禁止です。時短勤務や育休取得等はふつ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務官/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月20日
勤務時間・休日休暇:これもその勤務先に大きく左右される。大きい部署は忙しく、土日
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年03月08日
勤務時間・仕事量:基本的に8時30分から17時15分までの勤務で、昼休みは1時間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月22日
勤務時間・休日休暇:部署による。窓口業務であればそれほど残業は多くないが、繁忙期
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年10月24日
勤務時間・休日休暇:休暇の調整がしづらい。多様な働き方支援:時短やリモートワーク
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 刑務官/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2024年07月13日
勤務時間・休日休暇:残業は当たり前で夜勤明けてもほぼ毎日午後前まで残って仕事して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年10月11日
勤務時間・休日休暇:土日祝日は基本完全休み有給休暇は出せばほぼ取れる多様な働き方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
新潟県新潟市中央区美咲町1−1−1新潟美咲合同庁舎1号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休日はカレンダー通りなので予定が立てやすい。年次休暇は1時間... 続きを見る
3.2
東京都千代田区霞が関3−2−1中央合同庁舎第7号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 回答なし/ 一般事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ その他
勤務時間・休日休暇:職員は好きな時に休暇をとっているが横のつながりがなく、あおり... 続きを見る
3.1
北海道札幌市北区北8条西2−1−1札幌第1合同庁舎8F
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土日休みとシフト制、空港勤務と港勤務で勤務形態は異なりますが... 続きを見る
3.5
愛知県名古屋市中区三の丸2−5−1名古屋合同庁舎2号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:人によってはとても残業をしており、していない人は全くしていな... 続きを見る
3.0
東京都中央区築地5−3−1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:国税局勤務なのか、税務署勤務なのかで大きく変わる。比較的税務... 続きを見る
3.2
福岡県福岡市中央区舞鶴3−5−25福岡第一法務総合庁舎
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 法務事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:場所によっては残業が多い部署もあります。交代制勤務の場合はほ... 続きを見る
2.6
東京都千代田区九段南1−1−15九段第2合同庁舎
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 航空管制/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業はいまの職場はほぼなし。場所や役職によって大きく左右され... 続きを見る
3.3
神奈川県横浜市中区海岸通1−1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:一部の部署では非常に残業時間が多く、おそらく80時間を超えて... 続きを見る
3.2
東京都新宿区市谷本村町5番1号
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 消防/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ その他
勤務時間・休日休暇:勤務時間は0815から1700までの常日勤と0815~081... 続きを見る
2.9
大阪府大阪市中央区大手前4−1−76大阪合同庁舎4号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 回答なし/ 航空管制技術官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間内に済むことがほとんど、休日出勤となることはなく勤務... 続きを見る

法務省で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。