「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 流通・小売(自動車・輸送機器)業界
- 住友電装株式会社の評判・口コミ
- 住友電装株式会社の事業展望・強み・弱み
住友電装株式会社の業績・将来性・強み・弱み
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
住友電装株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミページです。住友電装株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを39件掲載中。エンゲージ会社の評判は、住友電装株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年03月27日
口コミ投稿日:2024年06月24日
回答者: 男性/ 電気 電子 機械エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 技術統轄部 開発実験部 EMCグループ
2.9
同じ業界の企業の口コミ
2.9
東京都渋谷区神宮前5丁目47-12パインビレッジアネックス2F
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:産休で復帰した人がいるが行くところがなく仕方ないと聞いた。復...
続きを見る
2.9
愛知県名古屋市東区泉2−28−23高岳KANAMEビル8F
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ セールスコンサルタント/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
事業の弱み:事業の拡大を目論んでいる様子だが、社員の定着率があまりにも低...
続きを見る
2.6
愛知県名古屋市熱田区桜田町20−34
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 自動車ディーラー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
事業の強み:日本の中ではトヨタ、ホンダ、日産が大きくシェアを占めているた...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3−15−26
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:営業担当が車両の登録に行く際の書類とお金の準備・管理。来店さ...
続きを見る
3.1
福岡県福岡市博多区中洲5−6−24第6ガーデンビル6F
流通・小売・自動車・輸送機器
2.7
兵庫県神戸市長田区大道通5−101−2
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
成長性・将来性:少しでも雇用情勢が良くなると雇用条件の改善を求めて中堅層が転...
続きを見る
3.0
広島県広島市中区広瀬北町2−24
流通・小売・自動車・輸送機器
2.9
東京都中央区京橋3丁目1-1
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:販売と取り付け業務両方行うので仕事量は多くなる。店舗によって...
続きを見る
2.8
広島県広島市南区大州5−5−37
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:【個人の裁量】お客様のニーズにお応えするための工夫に対しての...
続きを見る
3.3
兵庫県神戸市灘区大石東町2−1−10
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務/ 課長
事業の強み:メーカー資本の自動車ディーラーなので安定感はあると思う。事業...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
住友電装株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ ハーネス開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
主力製品のワイヤーハーネスは寡占状態となっており、簡単に他社が進出できる製品ではないため需要が安定している点。
事業の弱み:
会社の業績がワイヤーハーネスの売上に大きく左右される点。
事業展望:
電動化により自動車用ワイヤーハーネスの市場規模は年々拡大しており、弊社のシェアも伸び続けているため、将来性はある方だと感じる。