回答者: 男性/ 建築技術職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
労働環境は大変良好で、部署によりますが残業は年間数時間と最小限に抑えられており、働きすぎを防ぐ制度がしっかりと整っています。対応が必要な業務があった場合でも、残業が基本的には発生しないようなスケジューリングとなっており、私生活とのバランスを保つことができます。
また、休暇も十分に取りやすいです。三田市役所では、職員が無理なく働ける環境を重視しており、必要な休暇が思い切ってとれる風土があります。
特に注目すべきは、育休の取りやすさです。三田市役所は男女平等を進めており、男性職員でも育休を取りやすい環境が整っています。先日も職場の同僚が長期の育児休暇をとり、自宅で子育てに専念していました。父親としてもじっくりと子育てに参加できる機会を、市役所が全力でサポートしてくれるこの制度はまさに理想的です。以上のような理由から、三田市役所での仕事はとても働きやすいと言えます。勤務時間、休暇、育休などのポイントにおいて職員の生活と健康を尊重する環境が準備されており、安心して働ける職場です。
三田市役所の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文三田市役所の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
住宅補助は最大で約30000円でます。寮はありません。通勤手当は全額支給されます。退職金はあります。
オフィス環境:
最近庁舎が新しくなったのでキレイです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る