エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東急住宅リース株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
430万円250~650万円44

(平均年齢33.5歳)

回答者の平均年収430万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数44

(平均年齢33.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
424万円
(平均年齢29.8歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
440万円
(平均年齢37.8歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
410万円
(平均年齢30.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(48件)
すべての口コミを見る(307件)

東急住宅リース株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月02日

回答者: 女性/ スタッフ職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 財務

3.9
口コミ投稿日:2024年07月02日
福利厚生:
住宅手当は最初の5年のみ。また等級に制限もあるため、住宅の会社としてはどうかと思う。貰える条件もかなり厳しい。私は貰えていたが、途中で等級があがったため5年満期は貰えなかった。東急ハーベストというホテルを安い値段で泊まれる福利厚生があり、是非利用すべき。

オフィス環境:
オフィスを移転したため、かなり綺麗で環境は良い。駅からも近い。ウォーターサーバー、給茶機、自動販売機の種類も増え豊富。ただ以前は新宿だったのに、急に浜松町になったため多くの方は内心反対の意見が多かった。通勤に時間がかかるのが苦痛。

東急住宅リース株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月17日

回答者: 女性/ 運営担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業本部 

3.0
口コミ投稿日:2024年03月17日
多様な働き方支援:
コロナ明けもリモートワークを推奨されているので、家庭の事情や体調不良でも、有給を使いすぎる心配が無いと思いました。
時短勤務されている方も多く、その方に対しての周りの人間の接し方も、他の方との差を感じないので、環境としては申し不満ないのではないかと思っています。
副業は禁止されています。ただ、お給料が高いわけではないので、特に若手社員の一人暮らしをされている方にとっては、生活は厳しくなると思います。そこに対する手当が厚くなれば、若手の退職も減るのではないかなとおもいます。

東急住宅リース株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月09日

回答者: 男性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月09日
企業カルチャー・社風:
家庭的な雰囲気

組織体制・コミュニケーション:
オープンコミュニケーションを推進

ダイバーシティ・多様性:
障害者雇用者が健常者と変わらず活躍している。
精神障害と発達障害で8割、知的1割、身体1割を占めるが、それぞれの障害に見合った業務を切り出し、一人ひとりの困りごとに配慮することで、社内でも戦力として期待されている。障害者が活躍できる環境は、シニア世代や育児・介護の課題を抱える多様な立場の方も働きやすい環境かもしれません。

東急住宅リース株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月16日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年08月16日
女性の働きやすさ:
育休産休は男性女性問わず、希望すれば取得できる。女性管理職も一定数おり、会社として女性の活躍を期待する風潮はある。一方で管理職になると部署次第ではあるが、精神的肉体的にもかなりハードな働き方をしている一面もあるため、ワークライフバランスが維持できるかは疑問がある。

東急住宅リース株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月16日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業本部

3.8
口コミ投稿日:2024年09月16日
成長・キャリア開発:
資格の手当は無いです。
受かったら試験費用貰えるくらい。
研修は3年目までは新卒だと年1くらいであります。

働きがい:
あまりやりがい感じません。クレームを言われてそれを対処する、それの繰り返しです。
大規模修繕とかで大きい金額を動かせることが出来ればやりがいに思えるかも。

東急住宅リース株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月27日

回答者: 女性/ リーシングアシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年06月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
大手なので教育体制やマニュアルがきちんと整っていると想定して入社をしましたが、大きな期待でした。具体的な目的がはっきりとせず、その場で作業フローを口頭で伝えられ動いていくスタンスです。
分業化が進んでおり、手探りで必要な情報やフォロー依頼を他部署や担当にお伺いを立てなければならないところが大変でした。慣れてしまえばこんなものかと思いますが、情報を多く持っている方や、話やすく権限がある方などは社内の問い合わせやフォロー依頼が集中してしまっていたので立ち回りなど工夫が必要です。昇給や発言権など求める方は逆に周りに目を向け色々引き受けていけば早々にポジションどりができる環境でした。

東急住宅リース株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月20日

回答者: 男性/ プロパティマネジメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年12月20日
事業の強み:
すぐに倒産するようなことはなく、賃貸マンション管理のため、収益が安定しているところは強みと言える。

事業の弱み:
鉄道会社が根本にあるため良くも悪くも、といったところではないだろうか。

事業展望:
それなりの業績で業界内でもそれなりの地位にいたまま、競合他社を抜くことは難しいと思われる。

東急住宅リース株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月27日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業本部 関西支店/ なし

3.8
口コミ投稿日:2024年07月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 304584万円 48384万円 623575万円
年収 350万円
月給(総額) 304584万円
残業代(月) 48384万円
賞与(年) 623575万円
給与制度:
今年に入ってかなり給与はベースアップした。
ただ、新卒入社は3年働かないと昇給しません。残業は1分ごとで出るのでそこはホワイトかなあと思う。

評価制度:
普通に業務をこなしていれば昇格できるが、資格が必要となってくる。
ノルマなども特にないので、そこまで数字に追われるわけではない。