エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(34件)

株式会社greengablesの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月10日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2025年01月10日
福利厚生:
通勤手当は出ますが、一律なので遠くから通うのは厳しいかもしれません。徒歩や自転車通勤でも一律で支給されるので、近い人にとっては良いです。退職金は多分ないです。有給などはしっかり管理されているのである程度前もって上司に相談しておけば、有給休暇は取れます。

オフィス環境:
店舗は吉祥寺の駅近で通勤しやすいです。卸や通販部門は倉庫が駅から遠く通勤は大変です。

株式会社greengablesの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月28日

回答者: 男性/ スタップ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.4
口コミ投稿日:2022年11月28日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間・休暇の特徴・制度:
私は契約社員だったため、残業時間は0だったが、シフトの変動が激しく、それも前日に急に伝えられることがほとんどだったため、プライベートの予定を決めることが非常に難しかった。

株式会社greengablesの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月10日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2025年01月10日
女性の働きやすさ:
女性の管理職の人もいるので、女性にとっても比較的働きやすいとは思います。事前に相談して繁忙期でなければ、有給などは取れます。

株式会社greengablesの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月10日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2025年01月10日
成長・キャリア開発:
資格の取得や研修などはないです

働きがい:
古着が好きであれば色々と経験もできるので個人店で働くよりも良い環境だと思います。勤続年数が長くなれば、独立の支援をしてもらい子会社の社長になっている人もいます。

株式会社greengablesの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月10日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2025年01月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社から1〜2年ほどで辞める人は結構います。業務を任されるまでは日々同じような仕事が続くので、古着が好きな人でないと辛いです。ある程度勤続年数も長くなってくれば自分の判断で色々とやらせて貰えるのでそこからは面白いです。

株式会社greengablesの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年10月23日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月23日
成長性・将来性:今回この項目を選ばせていただいたのも私が一番感じてその可能性に向けて働いているからです。弊社は、他社に比べ成長スピードがかなり速く毎年毎年変化がある会社です。今後も成長スピードを下げずに成長し続けるためにもこれから社内でも変化が必要になってきます。働いている私自身も企業拡大できる!という部分を当たり前のように感じ考え働いております。どんな中小企業でも大きくなるチャンスは必ずめぐってきます。いい意味で社内初の快挙というやり遂げられる仕事が、沢山あると可能性を感じていますし、自己の仕事内容やその結果(実績)で働くステージが変わることを私自身も実感しています。*会社に貢献しそれが自分の実績になり最終的には自分の財産となります。責任ある仕事を望み、挑戦したいという人には必ずチャンスが来ます。私の意見は、今の時代からすると少し古臭いと感じてしまう人もいるかもしれませんが好きなことを仕事にして思いっきり打ち込みたい、何か自分自身の殻を破りたいなど新しいことに挑戦したいという方は是非一緒に働き体感してほしいです。

株式会社greengablesの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月10日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2025年01月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 30万円 0万円 50万円
年収 400万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
ボーナスは社員になって一年を経過しないと貰えません。契約社員にはボーナスは出ないので、社員になる必要があります。社員になれば古着業界の中ではそれなりに給料やボーナスを多くもらっている人がいます。入社から数年はあまり高い給料ではありませんが、毎年昇給はあるので、勤続年数が長くなると結構もらえるなと感じます。

評価制度:
パートや社員に関わらず、年一回は昇給がありました。年齢に関わらずやり気のある真面目な人はそれなりに評価をされていました。遅刻にはうるさいです。