エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社プレミアアシストの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
397万円250~600万円57

(平均年齢34.3歳)

回答者の平均年収397万円
回答者の年収範囲250~600万円
回答者数57

(平均年齢34.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
417万円
(平均年齢40.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
364万円
(平均年齢31.6歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
394万円
(平均年齢31.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
415万円
(平均年齢31.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
400万円
(平均年齢31.3歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
395万円
(平均年齢34.6歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
407万円
(平均年齢40.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(44件)
すべての口コミを見る(312件)

株式会社プレミアアシストの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月05日

回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年01月05日
福利厚生:
福利厚生は比較的充実していると思う。食事補助や健康アプリの導入などがあり年々充実してきていると感じている。

オフィス環境:
現場の会社ではあるが雑多な感じはなく、オフィスは綺麗で立地も拠点によっては遠いところもあるが大半は駅から歩いて行ける距離にあるため通勤はしやすい

株式会社プレミアアシストの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月24日

回答者: 男性/ 住宅設備/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ホーム/ 主任

2.3
口コミ投稿日:2024年08月24日
勤務時間・休日休暇:
自身で抱える業務量が多くなるので、必然的に残業も増える。休みはシフト制だが有給消化は問題なく取れる

多様な働き方支援:
リモートワークはなし。副業の可否は不明だが、子育て世帯は時短勤務可能。

株式会社プレミアアシストの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月05日

回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年01月05日
企業カルチャー・社風:
ベンチャー企業ではないため挑戦する社風ではない。

組織体制・コミュニケーション:
カンパニーによって違ってくると思うがホームは緩やかな人が多い特性なのか人間関係で悩むことはない。
拠点間のつながりはほぼないため異動がない限りは自分の拠点以外のスタッフとの交流はない。

ダイバーシティ・多様性:
現場でも女性が活躍している部署もあるが、まだまだ男社会であり女性管理職はいない。どうしても現場から叩き上げで上がってきた人が多く、現場の実績ありきとなるため多様な受け入れは難しいと思う

株式会社プレミアアシストの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月05日

回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年01月05日
女性の働きやすさ:
産休、育休、時短などにも取り組んでいるためライフワークに合わせた働き方はしやすいと思う。
現場の会社であり叩き上げできた人が管理職になるため、女性が管理職に上がっていくのは難しい気がする。
ただ内勤であれば管理職としての可能性は十分あると思う。

株式会社プレミアアシストの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月21日

回答者: 男性/ ロードサービス/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ SC長

3.3
口コミ投稿日:2024年06月21日
成長・キャリア開発:
研修制度はとても充実している。未経験での入社がほとんどだが入社時に富山の研修施設にて1ヶ月かけてみっちり基本的作業を取得できる。その後も配属先にて先輩との同乗によるOJTを1~2ヶ月行い独り立ちとなる。その後も様々な研修プランがありキャリアをステップアップさせることが出来る。

働きがい:
働きがいはとてもあります。基本的に車が突然動かなくなったり、事故をおこしてしまってお困りの方がお客様なので、作業をしてトラブルを解消することでほぼ全てのお客様にとても感謝されます。またひとつとして同じ現場は無いため経験を積めば積むほど自分の引き出しが増えスキルアップしていくことを実感できるのもモチベーションに繋がります。

株式会社プレミアアシストの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月13日

回答者: 男性/ 住宅設備メンテナンス/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年07月13日
入社理由:
某求人サイトに登録していて企業側よりスカウトの連絡があり似たような業務の経験者だったため

入社前に認識しておくべき事:
求人サイト掲載の募集要項の給与、通勤方法等の内容を鵜呑みすると入社直前に通告された掲載内容との違いに戸惑うと思います。

株式会社プレミアアシストの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月03日

回答者: 男性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年07月03日
事業の強み:
グループとしてコールセンターだけでなく現場部隊(プレミアアシスト)を有し、企業からのBPO事業として独自性、優位性、他者差別化し各部門において対カスタマーへ品質の高いサービス提供を行なっていることが強み
グループとしては多角的に事業展開しており安定企業ではある。

株式会社プレミアアシストの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月14日

回答者: 男性/ ホームアシスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年08月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 3万円 50万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
昇給は毎年あります。自身の仕事の結果も会社はしっかりとみてます。正当に評価されてると思います。給与はこの業界的になのか少ないです。インセンティブ制度が変わってしまい、稼げる地域は限られてしまいました。賞与は業績にもよりますが大体2.5ヶ月分です。

評価制度:
毎月の売り上げや、案件の稼働率など、お客様対応などで評価されます。しっかりと数字が残って評価はわかりやすいです。カジュアルな感じで各拠点で売り上げを競うイベントなどがあったりします。優勝拠点には商品などありました。新人向けのそういったイベントもあり実力さえあれば新人でも活躍できる会社だと思いました。