エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京地方裁判所の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
526万円300~850万円14

(平均年齢33.1歳)

回答者の平均年収526万円
回答者の年収範囲300~850万円
回答者数14

(平均年齢33.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
その他
(公務員、団体職員 他)
528万円
(平均年齢33.2歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
500万円
(平均年齢32.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(10件)
すべての口コミを見る(69件)

東京地方裁判所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月26日

回答者: 女性/ 書記官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年03月26日
福利厚生:
住宅手当は月に28000円でます。官舎は一応ありますが、ボロボロらしいです。住んでいるという人の話をあまり聞きません。通勤手当は支給されますが、上限があります。書記官任官後、遠いところへ飛ばされたときに新幹線で通勤しても満額は支給されません。

東京地方裁判所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月21日

回答者: 男性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年06月21日
勤務時間・休日休暇:
部署によるとしか言いようがないが、有給が時間単位で取得できる。ただ管理職の有給取得率が高いとはとても思えないため、昇進する人はかなりの負担を強いられる印象がある。育児休暇は男性も積極的に取っており、非常に取りやすい環境だと思う。

多様な働き方支援:
リモートワークはできず、副業はできない。時短勤務は育児等の事情によっては認められる。

東京地方裁判所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月22日

回答者: 女性/ 裁判所事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 裁判部/ 事務官

4.0
口コミ投稿日:2024年06月22日
企業カルチャー・社風:
年配の方も多いため、活気があるというより落ち着いている。仕事に関してわからないことなど困っていたら快く教えてくださる。
条文なども示してくれて勉強になることが多い。
既婚の方が多い印象。
細かいミスもかなり厳しく見られそれがストレスになるのでおおざっぱな人は向いていないかも。

組織体制・コミュニケーション:
人は良い。雰囲気はというと、入庁した時はチームで働くという言葉に魅せられていたが、実際は裁判官と関わることは事務官のうちはあまりなさそう。ほとんどが書記官の補助業務という感じ。

東京地方裁判所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月09日

回答者: 女性/ 書記官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年07月09日
女性の働きやすさ:
管理職を希望していないのに女性管理職を勧められることがあった。女性の管理職も増えているが、管理職選考試験を受けるかどうかは自身の選択になるので、適正や仕事内容、勤務時間をよく考えて検討すべきだと思う。
育休を取って復帰している人がほとんどであるが、通常勤務時間内に終えるのが難しい部署もある。

東京地方裁判所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月22日

回答者: 女性/ 裁判所事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 裁判部/ 事務官

4.0
口コミ投稿日:2024年06月22日
成長・キャリア開発:
書記官試験を突破すると、裁判所職員研修で業務に必要な法律の勉強ができる。法律に詳しくなれる点でやりようによっては他の企業への転職などキャリアに活かせると思う。

働きがい:
今は基本的な仕事ができるようになったり仕事の理解を深められただけで成長を感じるため働きがいはある
仕事慣れてきたらそういうこともなくなると思うのでそこからが心配。

東京地方裁判所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月16日

回答者: 女性/ 書記官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年08月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
期待していたことは、ワークライフバランス。
入社後のギャップとしては、ワークライフバランスが良いということをウリにしているのに、勤務地の希望が全然通らないこと。特に東京で採用された場合、書記官になったとき地方に飛ばされることが多い。3年で東京に戻って来れることが通常だが、ライフプランが狂ってしまう。

東京地方裁判所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月21日

回答者: 男性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年06月21日
事業の強み:
潰れることはない。

事業の弱み:
潰れることはない。

事業展望:
今後は技術の進歩によって新規募集職員が少なくなる可能性はある。

東京地方裁判所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月13日

回答者: 男性/ 裁判事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 民事部/ 書記官

2.8
口コミ投稿日:2023年03月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
460万円 28万円 0万円 115万円
年収 460万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 115万円
給与制度:
他の公務員と同様に年次とともに少しずつ昇給していきます。大きく上がることがあるとすれば書記官になった時や管理職になった時などです。

評価制度:
上司から面談の際に半期ごとの評価を言われます。評価基準がよくわかりませんが、普通に仕事をしていたらそこまで悪い評価になることはないです。