エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社メディカルアーツの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
332万円200~500万円23

(平均年齢31.3歳)

回答者の平均年収332万円
回答者の年収範囲200~500万円
回答者数23

(平均年齢31.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
332万円
(平均年齢31.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(23件)
すべての口コミを見る(190件)

株式会社メディカルアーツの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月28日

回答者: 男性/ 福祉業(高齢者介護)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年03月28日
福利厚生:
iDeCoによる将来への投資等にも力が入れられており、又、健康経営企業の認定もされるなど年一度以上の健康診断への補助も有ります。尚、有給休暇もシフト制にて取得しやすく調整されており、中には新婚者へのハネムーン休暇等も用意されてます。

オフィス環境:
建物1階に展開している店舗が多く、集客含め自身達も通い易く有ると感じます。クリンリネスへの意識も強い企業にて、清潔感も有ります。また地域に根付く事も重要視しているので近隣の方々との交流に向けては積極的に応援されます。

株式会社メディカルアーツの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月29日

回答者: 男性/ 鍼灸整骨院事業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年05月29日
勤務時間・休日休暇:
完全週休2日制でシフト制が用いられています。有給休暇も問題なく、一年での消化率は80%を超えております。年間休日休暇数は115日と業界内でも最高水準となっております。勤務時間は二交代制が用いられており10時~20時(120分休憩)、9時~21時(120分休憩)があります。

多様な働き方支援:
二交代制が導入されているので遅く出勤して早く帰るなど、残業時間がないシフトもあります。正社員でも時短勤務も可能で、子育てしながら時短勤務で働かれているスタッフもいます。副業はできません。基本的には院に勤務になります。

株式会社メディカルアーツの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月18日

回答者: 男性/ 管理者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年03月18日
企業カルチャー・社風:
明確に理念が示されており、全社経営理念や各事業部毎、行動理念なども入社時に説明下さいました。自身は事業部理念と行動理念が特に共感しており、就業時に迷った際や壁を感じた際には立ち返り思い返す事を意識しています。全社で挑戦的な姿勢が有り、自身がそこにどの様に貢献出来るか、前向きに考え取り組める雰囲気を感じます。

組織体制・コミュニケーション:
組織体制としては各店舗毎の行動が主にはなりますが、昇格と共に会議や研修などで他店舗の方々との接点は増え、刺激になりました。それぞれに尊敬できる点が多く勉強になります。又、直属上司には細かく気にかけて頂き面談などでも話し易くして下さいました。自身のやりたい事やなりたい姿を一緒に真剣に考えて下さいます。

株式会社メディカルアーツの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月29日

回答者: 男性/ 鍼灸整骨院事業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年05月29日
女性の働きやすさ:
働きやすいと思います。今年度の採用数として女性が6割入社してくれていることから時短勤務や年間休日休暇数などの要因から働きやすさを感じて入社されていると思います。また育休や産休など長期的な働き方も考えてくれています。

株式会社メディカルアーツの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 女性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年05月15日
働きがい:
私は福祉事業部の放課後デイサービス所属ですが、様々な特性を持った子ども達と触れ合う日々の関わりの中で小さくてもその子の成長を感じた時、心から喜びを感じます。見た目には分からない生きにくさを抱えた子ども達が、自分自身を知り自分に合った選択をしていくお手伝いができることに働きがいを感じています。

株式会社メディカルアーツの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月28日

回答者: 男性/ 福祉業(高齢者介護)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年03月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ギャップは少なく過ごせている印象です。面接時も就業内容など伺っており、実際に業務に対しての齟齬などはほぼ無いと感じています。唯一としては挑戦機会を頂く迄が自身の想定よりも早くあり、速度感は求められましたが期待頂けているとも感じられました。

株式会社メディカルアーツの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月28日

回答者: 男性/ 福祉業(高齢者介護)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年03月28日
事業の強み:
企業としては主に整骨事業や福祉事業(高齢者介護・児童発達支援事業)となり、これは将来的にも機械等には変わられない事業だと感じています。又、高齢者介護にいたっては人口グラフからも引き続き高齢者比率が高くある事も見込まれているので需要が消失する事も避けられるかと感じています。

事業の弱み:
機械に変われない事業故に人に由来する業務が多いです。ICT化などに前向きであるものの、多かれ少なかれ人に左右される業態だとは思います。又、高齢者介護については成り手の減少は否めず、求人難は背景は感じます。更に介護保険による改正から収入の上限は自身達で手を入れられない事は事実かと思います。

事業展望:
会社ビジョンが代表より明確に提示されており、「2025年までに5つの会社、5つの事業、30の店舗を展開し、クリニック設立。地域に誇る医療・福祉・美容のホールディングスカンパニーとなる」との言葉通り事業展開への意欲や思考が感じられるのでそこに自身がどれだけ好影響していけるかと多少の不安と大きな期待で就業しています。

株式会社メディカルアーツの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月29日

回答者: 男性/ 鍼灸整骨院事業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年05月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給、賞与は年2回あります。インセンティブ制度も導入されています。
福利厚生も充実しており、住宅手当、引越し手当、交通費手当、奨学金返済手当、などがあります。iDeCoも導入しており将来的な福利厚生も安定しております。

評価制度:
昇進や昇格に関しては基本年2回あります。場合によっては、新店舗ができたタイミング、人事異動などがあった際に昇進もあります。年功序列の考え方はなく、院長の平均年齢も27歳と、若くても活躍ができる状況が用意されています。