回答者: 男性/ 管理、購買/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
550万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 550万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
基本給は年齢によって上昇する習熟給と能力によって上昇する職務給に分かれ、年齢に依存する習熟給は頭打ちが存在し、給与を高めるためには能力を上げていくことが必要になる成果主義を採用している。自分の給与がなぜその金額なのかは、基本的に上司等による恣意的な判断ではなく、公開されている給与テーブルと本人のスキル表によって決定される。
評価制度:
国籍、年齢、性別等による差別は存在しないと思う。どのような能力があるか、どれだけの結果を残せたか、仕事を任せられ完遂できるかが判断基準。部署の上長による評価を基に役員による最終評価で等級が決定され、その等級と年齢に応じて給与が決定される。そのため、年齢がいくら高くても評価に値する能力が無ければそれなりの給与で頭打ちになる。高い給与を求めるならばより積極的に業績貢献や自助努力が必要になると思う。