エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

プラウドライフ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
386万円300~550万円15

(平均年齢33.9歳)

回答者の平均年収386万円
回答者の年収範囲300~550万円
回答者数15

(平均年齢33.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
325万円
(平均年齢38.5歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
396万円
(平均年齢33.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(28件)
すべての口コミを見る(138件)

プラウドライフ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月21日

回答者: 男性/ 介護福祉士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年05月21日
福利厚生:
新卒社員だけは優遇されるようだ。住宅手当など出ている。通勤手当は出る。退職金は退職金共済に加入。

オフィス環境:
老朽化などの改修を積極的に行ないはじめたようだ。また、今まで職員の休憩スペースもろくに確保されていなかったが、改修を機に休憩室ができた。

プラウドライフ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月05日

回答者: 女性/ 採用/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月05日
勤務時間・休日休暇:
私の部署は、自分で休みを決めらたのでよかった。また、テレワークも自分で日程を決められたのでそれも良かった。他の部署は残業も多くテレワークもすくなく休日出勤してるところもあったので、部署によるかもしれない。あと有給も私の部署は自由に使えた。他の部署は忙しくて使えてないかんじだった。部署だけでいったら大当たりだったし、自由だったので縛られずに勤務できたのはよかった。

多様な働き方支援:
テレワークを活用できるのと時差出勤できるので予定がある時は、調整できたのはよかった。副業はNGなので、給与が安いからきつい部分もあった。

プラウドライフ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月04日

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年08月04日
企業カルチャー・社風:
研修制度は確立されているが、まだ、始まったばかりなところもあり手探り状態。現場だと仕組みが良く分からず、参加する人は少ないような気もする。

ダイバーシティ・多様性:
親会社がソニーだけありダイバシティ、多様性は経営理念にも掲げている。
DXにも力を入れているために、インカムやタブレット、生活リズムを図るアプリも取り入れており、年配のスタッフは慣れるまで少し時間が掛かるかも。
慣れれば記録も手書きよりは効率が良いと思う。

プラウドライフ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月24日

回答者: 女性/ 介護職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年08月24日
女性の働きやすさ:
育休は取れる。子育てを経験した女性が多いので妊娠・出産・子育てに関する急な休みなどに理解がある。女性だからといって夜勤が配慮されるということはない。力仕事も男性職員同様行う必要がある。

プラウドライフ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月23日
仕事の裁量権:
あまりないように思います
裁量が必要なところは上司にお伺いします
部署によって違うかもしれません

成長支援制度:
入社時に全員が数日間の研修を受けられます
また、職務によっては都度、そのときに応じた研修を受けられます。研修の担当部署があり、出張して研修を実施してくれる制度もあります

プラウドライフ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月02日

回答者: 女性/ ケアスタッフ(介護職)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前の研修では、介護のきれいごと(理想)ばかり教えてもらえます。
入社して実際に働いてみるとギャップがありすぎて、新卒(介護現場を見たことがない人)はしんどくなるかもしれません。

プラウドライフ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月02日

回答者: 女性/ ケアスタッフ(介護職)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月02日
事業の強み:
・ライフフォーカス
・インカムの導入
・記録が全てデジタル
上記3点が強みだと思われます。

事業展望:
神奈川県東京都だけに留まらず、地方にもホームを建ててほしいと切に願います。

プラウドライフ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 25万円 2万円 30万円
年収 330万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 30万円
年収・給与の満足点:
評価制度は、制度を作って運用してくださっていることに、感謝しています。給与制度も含め、長く働けるようにこれからに期待しています。
この制度があるおかげで面談があるので、定期的に会議室内で上司と話す機会が持てるところは満足しています。

年収・給与の改善点:
昇給幅が上がってほしい
何が達成できたらどのくらい上がるのか目安だけでも知って励みにしたい