エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社シオンステージの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
320万円200~450万円21

(平均年齢25.9歳)

回答者の平均年収320万円
回答者の年収範囲200~450万円
回答者数21

(平均年齢25.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
400万円
(平均年齢30.7歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
316万円
(平均年齢25.4歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
275万円
(平均年齢24.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(19件)
すべての口コミを見る(144件)

株式会社シオンステージの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月21日

回答者: 女性/ アシスタントプロデューサー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年11月21日
福利厚生:
定期的にメンタルヘルスケアについてのアンケートが届き、多忙で休めてなかったりした時に、その診断結果に応じてサポートをしてくれます。地方から上京してくる人の中には、会社から社員寮の説明があり、利用している人もいます。

オフィス環境:
配属される番組や制作会社によって、勤務地は異なります。テレビ局も制作会社も、カフェなど共有スペースは付属していたり、コンビニが近くにある場所が多いと思うので、働きやすい環境です。会社のデスクでは集中できないと思った時には、よく局内のカフェを利用していました。

株式会社シオンステージの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月30日

回答者: 男性/ アシスタントディレクター/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 番組制作

2.3
口コミ投稿日:2024年11月30日
勤務時間・休日休暇:
勤務先によって変わりますが、
最初のうちは、通常の会社員と同じくらいの勤務時間かと思われます。ですが、仕事が出来るようにつれて、責任の重い仕事をされられる様になり、番組によっては何日間も帰れなかったりすることもあります。
あとは、基本24時間いつでも仕事の連絡が来ると思ってください。この会社に限らず、職種的にこれは免れません。外部のディレクターの方と仕事をしたりするので、そういった方々から勤務中でも休みでも常に連絡はきます。

多様な働き方支援:
派遣先によって、リモートワークができる場所もありますが、基本はどこも出社業務になります。特に、出社する必要がないと思う業務も多々ありますが、そこは上司などに相談すれば良いと思います。

株式会社シオンステージの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月21日

回答者: 女性/ アシスタントプロデューサー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年11月21日
企業カルチャー・社風:
1年目でも、最初は希望の番組やジャンルを聞いてくれます。その上で、本人の性格やヒアリングした内容に合わせて、配属先を検討してくれます。配属された後も定期的に、業務量や人間関係は大丈夫か、面談を行なってくれるので、困っていることがあったら話しやすい風通しの良い環境だと思います。

組織体制・コミュニケーション:
配属先を決める人たちが、全員業界の経験者なので、バラエティや情報、報道などそれぞれの番組の特徴を理解しています。そのような組織体制なので、相談をしやすいです。また番組のプロデューサーとの面接前も、親身に面接の練習をしてくれます。

ダイバーシティ・多様性:
女性が思ったより多い印象です。忙しくて辛いこともあるけれど、既婚者や家庭がある方でも、楽しいから長く続けることができる職種なのだとおもいます。個人的に、ディレクターは男性が多い印象です。ディレクターになってからの方が作業する時間を自分でコントロールすることができて、有意義に過ごせるようになったと言っている人が多いです。

株式会社シオンステージの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月21日

回答者: 女性/ アシスタントプロデューサー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年11月21日
女性の働きやすさ:
働きやすい会社だと思います。私自身、最初に配属された番組が女子ばっかりだったので、入社してすぐは大学みたいだなと思うくらい、作業中も雑談したり、楽しかったことを共有したり、デスクに行くことが楽しみでした。また、家庭の事情などで1日中働くことが厳しくなった時は、時短勤務を採用してくれて、多種多様に働けるよう意識してくれていると思います。

株式会社シオンステージの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月21日

回答者: 女性/ アシスタントプロデューサー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年11月21日
成長・キャリア開発:
人とのコミュニケーションがとにかく必要な業種なので、成長は感じます。電話が苦手だったのですが、取材の交渉やリサーチ作業の一環で、一般の方にお話を聞くために電話をすることが多かったので、たくさん繰り返すうちに、初めて話す方とのコミュニケーション方法が身につきました。また、e-ラーニングというネットで学習するシステムがあります。

働きがい:
間違った情報を流さないようにリサーチ業務が大変だったり、万が一の時のために代替案の代替案を考えなければならず、多方面に考えることが多くて、忙しい時もあるのですが、無事に収録を終えた後や放送後などにご協力いただいた方々から連絡があったりすると、とても働きがいを感じます。

株式会社シオンステージの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月21日

回答者: 女性/ アシスタントプロデューサー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年11月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
配属される番組数やジャンルの違いは、少しギャップがありました。入った後は、制作会社ではなく、配属型の会社だからこそのいい面があるし、色々なディレクターやプロデューサーの業界の話を聞けるので、とてもワクワクすることが多い業界だと前向きに思えました。

株式会社シオンステージの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月21日

回答者: 女性/ アシスタントプロデューサー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年11月21日
事業の強み:
バラエティだけでなく情報や報道が配属先にあるので、バラエティの働き方が思っていたのと違う、、と感じた人にも、業界を辞めなくても、休日を取れる番組に行くことができたり、自分の希望する働き方ができる方へ、方向転換ができるのがいいところだと思います。

事業の弱み:
賞与があると必ずしも言えないところです。また、配属先で困ったことがあって自分の会社に言ったとしても、配属先で解決できないと会社では動けない、自分の担当回の収録が近かったら逃げたくても逃げられない、みたいになってしまうことがどうしても避けられない課題なので、ストレスが溜まりきる前に、早々に相談事は言える人に言った方がいいと思います。

事業展望:
C&Rグループの仲間入りをしたということで、今後この会社の事業展開が図れる可能性が大きくなっていると思うので、これから配属先が増えたり福利厚生などサポート面も増えたりするのかなと、これからの会社の活躍を楽しみにしています。

株式会社シオンステージの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月21日

回答者: 女性/ アシスタントプロデューサー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年11月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
深夜手当や交通費などの各種手当があります。昇給については、自分が所属する派遣先や部署によって変わると思いますが、自分が働く年数や頑張った分に応じて、定期的ではないかもしれないけど着々と給料は上がっていると思います。

評価制度:
定期的に、配属を決める方達が部署に来てくれてヒアリングを行ない、評価をしているので、昇進のタイミングなどを親身に考えてくれているように思います。年功序列というよりは実力主義が強めの業界ですが、勤続年数やヒアリングした内容から、希望のやりたいことに応じて、昇進や部署異動を検討してくれるところがいいところです。