エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

近畿地方整備局のすべての口コミ

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年02月08日
福利厚生:
単身者は寮が、世帯には官舎が用意されていますが、いずれもかなり築年数が経っており、経年劣化は否めません。また宿舎に割く予算がかなり少ないようなので、修繕も必要最低限で正直ぼろいです。見た目もひと昔前の団地です。退職金は以前は役職によっては2000万円超えていたようですが、年々減っているようです。

オフィス環境:
各事務所は福井から和歌山の田辺、兵庫の豊岡まで関西圏(と福井)のあらゆる場所にあります。京都や大阪市内といった市街地にもありますが、競争率が高いです。事務所はかなり経年している建物も多く、耐震補強などをしながら使用しています。ザ・役所という建物をイメージしておいたらよいかと思います。机周りなどの環境などは、事務所によって異なるため、一概には言えません。

口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 地方事務所

2.9
口コミ投稿日:2024年01月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 30万円 0万円 90万円
年収 700万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
賞与:人事院があります。毎年、各企業の給与明細を分析し、夏頃に人事院勧告という形
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 地方事務所

2.9
口コミ投稿日:2024年01月15日
仕事の裁量権:当然キャリアに応じた裁量権はあります。もっと言うと国会で決議された
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月08日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年02月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
440万円 27万円 0万円 110万円
年収 440万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 110万円
給与制度:昇給は年1回、賞与は年2回必ずあります。手当は通勤手当は基本的に満額で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 地方事務所

2.9
口コミ投稿日:2024年01月15日
仕事を通して身につくスキル:社会全体。つまり国会対応から地元の自治会の要請まで大
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月06日

回答者: 女性/ 経理課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年06月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 25万円 2万円 50万円
年収 450万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 50万円
給与制度:年功序列なので、勤務していれば給与は上がっていきます。一定に上がってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 地方事務所

2.9
口コミ投稿日:2024年02月26日
勤務時間・仕事量:一日中ずっとデスクワークです。会議が多いのでスケジュール管理は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 地方事務所

2.9
口コミ投稿日:2024年01月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 30万円 0万円 90万円
年収 700万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
昇給・昇進スピード:キャリア組と一般職員はスピードが全く異なっています。例えば国
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年02月08日
勤務時間・休日休暇:土日祝は必ず休みで、夏季休暇は3日、年末年始の休暇は6日取得
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 経理課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年06月06日
勤務時間・休日休暇:所属部署にもよりますが、休暇はかなり柔軟に取れます。自分で予
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 地方事務所

2.9
口コミ投稿日:2024年01月15日
働きがいを感じるポイント:道路の開通式から地元の方の依頼を感謝された時など色んな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年09月17日
企業カルチャー・社風:挑戦する機会はまったくありません。風通しも良くはないです。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 地方事務所

2.9
口コミ投稿日:2023年12月21日
勤務時間・仕事量:勤務時間は8時間。打ち合わせが多い。だいたい仕事は勤務時間内に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年12月05日
勤務時間・休日休暇:部署や人によるが、比較的休みは取りやすく融通はきくと思われる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 経理課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年06月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:近畿圏全域に事務所が存在することは知っていました
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 地方事務所

2.9
口コミ投稿日:2023年12月21日
仕事を通して身につくスキル:他の人とのコミニケーション能力。苦情に対しての適用力
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 地方事務所

2.9
口コミ投稿日:2024年02月26日
入社理由:土木工学科でしたので教授の進めもあり決めました。もちろん公務員ですので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 地方事務所

2.9
口コミ投稿日:2024年02月26日
福利厚生の満足点:寮や官舎があります。古い官舎は新しい公団住宅くらいの広さがあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 地方事務所

2.9
口コミ投稿日:2024年02月26日
働き方の満足点:災害があると規模によって泊まりはあります。当時現場で夜間は当たり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 地方事務所

2.9
口コミ投稿日:2023年12月21日
仕事の裁量権:主任以下は裁量なし。本省、本局からの裁量のみ。課長からようやく少し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月27日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年09月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 6万円 120万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 120万円
給与制度:勤続年数とともに、給与はあがっていきます。すんでいるところが持ち家だと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年12月05日
福利厚生:寮や宿舎があり、安いのででそこはありがたいが古い。襖破れとか内装関係は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月17日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年09月17日
成長・キャリア開発:絶対に受けないといけない研修はあります。他は希望制です。働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年09月17日
事業の強み:既存事業の維持管理が多い。事業の弱み:競合はありません。事業展望:継
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年02月08日
企業カルチャー・社風:風通しは部署によります。トップダウンの気質もあるので、部下
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2024年11月09日
勤務時間・休日休暇:業務時間終わりに突発的な作業が任されることもあるが、基本的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 期間業務職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ その他

4.6
口コミ投稿日:2022年02月25日
企業カルチャー・社風:男性が多く、皆さんとても紳士的で優しい方が多いです。男女平
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 非常勤職員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.2
口コミ投稿日:2022年08月06日
勤務時間・休日休暇:部署により大きく異なりますが、私のいたところは年度末と年度初
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月09日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2024年11月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 23万円 0万円 92万円
年収 370万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 92万円
給与制度:年二回の賞与がある。評価制度:賞与前に上長との面談がある。毎日の業務を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

4.2
口コミ投稿日:2024年02月09日
事業の強み:国家公務員なので先々のことを心配する必要はないと思いますが、退職者も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 期間業務職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ その他

4.6
口コミ投稿日:2022年02月25日
福利厚生:国家公務員共済組合に加入するので、福利厚生は他の正職員の方と同様に利用
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.7
口コミ投稿日:2023年03月02日
企業カルチャー・社風:質実剛健 真面目。組織体制・コミュニケーション:コロナ禍で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 期間業務職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ その他

4.6
口コミ投稿日:2022年02月25日
勤務時間・休日休暇:完全週休二日制で、とても休みやすいです。急な体調不良でも、快
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

4.2
口コミ投稿日:2022年07月05日
福利厚生:場所によって、建物の古さは違うので、どこに配属になるかによって全然ちが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 非常勤職員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.2
口コミ投稿日:2022年08月06日
企業カルチャー・社風:公務員ですので上から言われたことをやるだけといった感じで新
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

近畿地方整備局で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。