エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

社会福祉法人敬愛会の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
360万円250~550万円12

(平均年齢35.7歳)

回答者の平均年収360万円
回答者の年収範囲250~550万円
回答者数12

(平均年齢35.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
450万円
(平均年齢33.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
350万円
(平均年齢24.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
365万円
(平均年齢37.3歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
300万円
(平均年齢36.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(4件)
すべての口コミを見る(52件)

社会福祉法人敬愛会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月25日

回答者: 女性/ ケアワーカー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年06月25日
オフィス環境:
3階にテラスやカフェがあり、1ユニット3ヶ月に1回のペースで利用していただけます。カフェの隣が会議室になっており、そこで職員は休憩をとります。会議室ではWifiがあるので、使用することができます。会議室が使われている場合は空いているユニットで休憩することが出来ます。

社会福祉法人敬愛会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月09日

回答者: 男性/ 福祉/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2020年10月09日
勤務時間・休日休暇:
人がいない為、正社員に業務の負担が大きい。

多様な働き方支援:
副業は認められていない。
パートは自由気ままに出来る。

社会福祉法人敬愛会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月09日

回答者: 男性/ 福祉/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2020年10月09日
企業カルチャー・社風:
古い体質を守り、新しい職員をけなす。
4人の役員だけでやっている。内、2人は理事長夫婦。

組織体制・コミュニケーション:
古い職員は働かない。
管理部も働かない。
相談センターの社会福祉士は働かないでプライドが高い。

ダイバーシティ・多様性:
特になし。

社会福祉法人敬愛会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月25日

回答者: 女性/ ケアワーカー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年06月25日
女性の働きやすさ:
女性が多いイメージです。

社会福祉法人敬愛会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月19日

回答者: 女性/ 医療/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.1
口コミ投稿日:2024年11月19日
成長・キャリア開発:
ハローワークで一週間で介護の資格をとった人や、10年近いブランクの看護師などがおり、基礎から勉強をしている様子。介護のベテランは30代。レクなどもほとんどせず、テレビをぼーっと見させていて介護も一緒に座っていたり、ミャンマー人の介護士は日本語の勉強をしていたりする。

社会福祉法人敬愛会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月19日

回答者: 女性/ 医療/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.1
口コミ投稿日:2024年11月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
最初に説明されたオンコールと実際の回数が異なる。

社会福祉法人敬愛会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月04日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月04日
成長性・将来性:将来的なビジョンが社内で見えていない。保守的な社風なのでその影響もあるのかもしれないが、現段階では成長性・将来性については全く不透明。今後成長させていくために若い世代からもリーダーシップと行動力がある社員が出てくると変わってくると思う。

社会福祉法人敬愛会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月22日

回答者: 男性/ 専門職/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年06月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 0万円 0万円 0万円
年収 340万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
定時昇給はあるが、あまり期待出来る金額ではないです。
手当は年々増えているが基本給が増えないので年収は増えていかないのが現状です。

評価制度:
評価制度はあるが、不明瞭で面談等もないので、どのような基準で評価されているかはわかりません。
少なくとも実力主義ではないです。