エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京国税局の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
506万円260~1000万円138

(平均年齢29.5歳)

回答者の平均年収506万円
回答者の年収範囲260~1000万円
回答者数138

(平均年齢29.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
その他
(公務員、団体職員 他)
509万円
(平均年齢29.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(93件)
すべての口コミを見る(660件)

東京国税局の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月13日

回答者: 男性/ 不明/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月13日
福利厚生:
住宅補助は最大で2.8万あるためありがたいと思う。寮は古いが出費を抑えたい人にはおすすめだと思います。通勤手当もきちんと出るため不安はありません。まだ入社して間もないため仕事のことはよくわかっていませんが福利厚生の充実具合は実感しております。

オフィス環境:
古めの建物が多いのではないかと思います。中には改修したてできれいな建物もあります。

東京国税局の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月14日

回答者: 男性/ 財務事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年10月14日
勤務時間・休日休暇:
繁忙期以外は定時で帰宅する人が多い。しばしば毎日のように残業している人もいるため、この点に関しては人によると考えられる。土日祝休みであり、有給休暇も取りやすいため、年間休日日数はかなり多い。

多様な働き方支援:
制度的にフレックスタイム制もあるようだが、こちらはまだまだ利用している人は少なかった。副業は例外を除き基本は禁止。また、リモートワークも職務内容的にも基本出来ない。

東京国税局の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月14日

回答者: 男性/ 国税専門官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年01月14日
企業カルチャー・社風:
人事評価はトップダウン。色々と挑戦する機会は多く、以前に比べて業績に対する評価がシビアになってきたと感じるので、そこは良い傾向にあると思う。

組織体制・コミュニケーション:
組織毎の縦割りであり、根回しが必要なことが多く、組織横断的に仕組みを変えるのが非常に困難であり、組織内政治力をもった人間が出世していく傾向にある。

ダイバーシティ・多様性:
多様性はあまりない。組織系統がしっかりしている反面、基本的に画一的な集団となっている。

東京国税局の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月23日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月23日
女性の働きやすさ:
女性の管理職の登用が積極的に行われている。男性よりも女性の方が、出世しやすい組織・環境へと変わってきているため、女性で出世を望む方にはおすすめの職場かもしれない。
また、育児休暇は非常にとりやすい環境であり、男性であっても育児休暇を取得する(1年)人を何人も見ている。規模の大きい組織であり欠員をカバーできるため、気兼ねなく育児休暇を取得できるのはこの組織の良い部分である。

東京国税局の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月13日

回答者: 女性/ 調査官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 法人課税部門/ 調査官

2.5
口コミ投稿日:2024年06月13日
成長・キャリア開発:
他の公務員と異なり専門職であるため、働きながら税務の専門知識が得れる。
高卒と大卒は採用区分が違うが、どちらも7ヶ月〜1年程度の研修が受けられ、勤続二十数年で税理士資格を取得できる。
実務+座学でスキルを身につけることができるので、仮に転職することになっても他の公務員よりは転職先に困らない印象。

働きがい:
正義のために働いているという大義名分はあるが、実際大多数の人から嫌われる仕事なので「仕事を通して人を笑顔にしたい!」などと考えている人には大変不向きである。
正義感が強く、ある程度上の言いなりになれる柔軟性を持っている人はやりがいを感じる可能性もある。

東京国税局の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月13日

回答者: 男性/ 法人課税/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 法人課税部門/ 事務官

2.8
口コミ投稿日:2024年04月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
マルサをイメージしている人が多いが、あそこまでの調査をやるのは稀で、基本的には相手と内部に挟まれながら上手く落とし所を探す仕事である。
公務員と名乗ってはいるが、実働部隊の労働実態は公務員のそれとは大きく異なる。

東京国税局の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 男性/ 調査官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年02月27日
事業の強み:
前例のないことはできない。仕事が法律で決められているので多角化はありえない。

事業の弱み:
この仕事は他の組織では替えがきかない。

事業展望:
AIに取られてしまう。

東京国税局の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 男性/ 国税調査官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年02月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 46万円 8万円 187万円
年収 750万円
月給(総額) 46万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 187万円
給与制度:
年功序列で上がります。
都内署とそれ以外とで地域手当が異なり、その加算だけでも、給与水準が変わってきます。

評価制度:
昇進・昇格を目指す場合は、庁や局内の内部管理部署で経験を積む必要がある。
調査官として昇進を目指す場合には、飛び抜けて良い案件に毎年携わらないといけないと思われる。ただ、手腕のある調査官も一度か二度は局内の管理部署等に配属される運命にあるように思われる。(逆に言うと、調査官であれば調査をしっかりできる人間でなければ、管理部署を任せられないと言える(庁への配属を除く))。