エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社エブリーの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
637万円400~800万円12

(平均年齢32.8歳)

回答者の平均年収637万円
回答者の年収範囲400~800万円
回答者数12

(平均年齢32.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
642万円
(平均年齢29.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
610万円
(平均年齢34.0歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
650万円
(平均年齢35.8歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
650万円
(平均年齢32.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(9件)
すべての口コミを見る(106件)

株式会社エブリーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月08日

回答者: 女性/ アカウントエグゼクティブ/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年12月08日
福利厚生:
借り上げ住宅が直近で始まったようで、福利厚生は年々良くなっていってる印象でした。

オフィス環境:
立地は、六本木一丁目駅直通のビルなので、文句なしです。会議室はあまり多くないですが、リモート用会議用のスペースがあり、各自工夫して会議参加していました。

株式会社エブリーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月18日

回答者: 男性/ PdM/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年07月18日
勤務時間・休日休暇:
始業時間の提示がおそく10時30分からなので朝が苦手な人には嬉しい環境。フレックス制度があるがコアタイムがある。一部制作メンバーなどを除くと休日まで出社しているひとなどはほぼいない。

多様な働き方支援:
リモートワーク可能、副業可能、フレックス可能などweb企業で求められている働き方の多様さは用意されている環境で働きやすい。有給休暇も使いやすく積極推奨をしなくても各自自由に計画・取得している印象。一方でリモートワークの比率引き下げ=出社頻度の増加をすすめており、それによって退職している人もちらほらでている状況。とはいえ実際は各自事情などでリモートでOKとなっているチームも多く、厳しく徹底している様子はない。

株式会社エブリーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月08日

回答者: 女性/ セールス/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月08日
企業カルチャー・社風:
とにかく人がいい会社。
地頭が良く育ちがいい方が多い印象です。
社長とも距離が近く、よく飲みに行ったりしてました。

ただ、人がよくのほほんとしている会社だからこそ、いわゆるベンチャーのガツガツした雰囲気はあまりないです。そこに物足りなさを感じる方もいるかもしれません。

組織体制・コミュニケーション:
上司も若いメンバーが多く、話しやすいです。部活動などもあるので、組織を跨いだ交流もちょこちょこあります。

株式会社エブリーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月08日

回答者: 女性/ アカウントエグゼクティブ/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年12月08日
女性の働きやすさ:
女性の管理職の方や、活躍している方は多数在籍している。産後復帰されている方も多くいる印象。

株式会社エブリーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月13日

回答者: 女性/ セールス/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年08月13日
働きがいを感じるポイント:
ナショナルクライアントや大手広告代理店相手に何百万人もの料理データを活用し提案できるところ。
実際に新商品の相談などが来ることも多く、クライアントと一緒に商品開発ができた時は非常にやりがいを感じた。

この仕事が向いていると思う人:
決まったものだけを提案し続けると必ず飽きてしまうため、目的に対して今ないものを模索し続けることができる人には非常に向いていると思う。

株式会社エブリーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月24日

回答者: 女性/ 営業企画/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2022年08月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
当初は会社全体ががっつりと働くムードだったが、会社も歴が長くなり大きな会社らしく勤務時間も昔ほどではなくなった。

株式会社エブリーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月17日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年11月17日
事業の強み:
複数のメディアを運営している。

事業の弱み:
クラシルやクックパッドが競合だが、差別化がうまく社会に認知されていないのと、個人のインフルエンサーなどが競合になるようになってきたので、少し難しい感覚があります。

事業展望:
店頭との連携がうまくいくかどうか

株式会社エブリーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月08日

回答者: 女性/ アカウントエグゼクティブ/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年12月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 26万円 0万円 0万円
年収 420万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
成果・スキルによって昇給が決まります。定期的に上司に当たる方との面談もあり、公正に評価しようという姿勢は一社員ながらにひしひしと感じました。各期の目標も自信の成長と照らし合わせながら、話し合いで決めていくことができます。
評価基準は数値で明確化されており、そこがモチベーションに繋がるかどうかは人によって左右されそうだなと感じました。
頑張ろうという意気込みがある方には、良い制度だと思います。

評価制度:
実力主義で上がっていけると思います。
若い方が苦労されながらも、チームリーダー的なポジションに採用されていることもあります。