回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 一般社員
休日出勤はないのでいい。勤務時間は営業の場合、顧客の都合もあるため日によっては残業が多い日もある。残業をしたくない日に顧客との約束を入れなければ定時で退勤できるため調整はしやすい。有給の申請はしやすい。
多様な働き方支援:
慣れれば出社かフルリモートかを選択はできる。お子さんがいる女性社員で時短勤務をしている人もいる。 副業は申請し許可が出れば可能。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員20名
回答者:正社員20名
総合評価:3.3
人気の企業と比較
総合評価:3.3
回答者:正社員20名
総合評価(営業系):3.3
回答者:正社員17名
総合評価(女性):3.3
回答者:正社員16名
総合評価(新卒入社):3.3
回答者:正社員13名
総合評価(退職):3.3
回答者:正社員11名
株式会社トラストライフの総合評価は3.3点です(20人の正社員の回答)。株式会社トラストライフで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを139件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
328万円 | 200~560万円 | 18人 |
(平均年齢29.7歳)
回答者の平均年収 | 328万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 200~560万円 |
回答者数 | 18人 |
平均年収・年収範囲は、当該企業で就業経験のある方を対象としたアンケートを基に、有効な回答かつ、雇用形態が正社員の回答から算出しております。
当サイトに投稿いただいた時点の回答に基づいており、実際の年収とは異なる可能性があります。
(平均年齢29.7歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業系 (営業、MR、営業企画 他) | 311万円 (平均年齢29.0歳) |
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 413万円 (平均年齢33.3歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | 26万円 | 0万円 | 2万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | 26万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 2万円 |
星5つ |
|
3人 |
---|---|---|
星4つ |
|
6人 |
星3つ |
|
14人 |
星2つ |
|
6人 |
星1つ |
|
4人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
9人 |
星3つ |
|
12人 |
星2つ |
|
6人 |
星1つ |
|
4人 |
星5つ |
|
21人 |
---|---|---|
星4つ |
|
7人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
7人 |
---|---|---|
星4つ |
|
13人 |
星3つ |
|
6人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
5人 |
星5つ |
|
12人 |
---|---|---|
星4つ |
|
12人 |
星3つ |
|
5人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
3人 |
星5つ |
|
4人 |
---|---|---|
星4つ |
|
7人 |
星3つ |
|
10人 |
星2つ |
|
7人 |
星1つ |
|
5人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
9人 |
星3つ |
|
9人 |
星2つ |
|
6人 |
星1つ |
|
7人 |
星5つ |
|
3人 |
---|---|---|
星4つ |
|
8人 |
星3つ |
|
12人 |
星2つ |
|
7人 |
星1つ |
|
3人 |
株式会社トラストライフの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社トラストライフの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
退職金はなし。
住宅手当に関して、もともとは会社に貢献できていない社員も含めて全員に住宅手当を出すくらいであれば、利益に貢献している社員に歩合として配分したいという考え方であると説明があり、数年前まではなかったが、住宅手当がないことで採用の応募に影響があると判断して導入に至ったと聞いている。
オフィス環境:
休憩スペースに関して:別な大規模なコールセンターで勤務経験があるが、そこでは休憩ルームに電子レンジや大型冷蔵庫も完備されてありテレビもあったのが良かった。
そこまで準備があったら尚良いと思う。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る