回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
残業については部署(担当)や時期によってまちまち。少ない人は月5時間以内、多い人はおそらく30時間以上。
月一日は必ず有給を取り休息する事を推奨されているため、自分の予定に合わせて有給を取得しやすい環境だと感じる。
多様な働き方支援:
コロナ禍となり、在宅勤務を導入。週のうち在宅勤務と出勤を半々くらいで行っている者が多い。
自宅以外でのリモートワークはセキュリティ上不可。
職員の副業は認められていない。
時差出勤が可能。(一日の所定労働時間7.75H)
独立行政法人工業所有権情報・研修館の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文独立行政法人工業所有権情報・研修館の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
オフィスのある城山トラストタワーは森ビルグループで、他にも多数テナントが入っている。少々古いが冷暖房がしっかりきいており、コンビニやお弁当販売コーナー、カフェなどもあって働く上では何の問題も感じない。
周辺は飲食店が多く昼は混雑する。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る