「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(食品・飲料)業界
- 国分首都圏株式会社の評判・口コミ
- 国分首都圏株式会社の福利厚生・オフィス環境
国分首都圏株式会社の福利厚生・オフィス環境
3.3
72件
国分首都圏株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミページです。国分首都圏株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを72件掲載中。エンゲージ会社の評判は、国分首都圏株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年11月15日
口コミ投稿日:2022年08月19日
回答者: 男性/ 物流システム/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.7
口コミ投稿日:2024年02月12日
回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.5
口コミ投稿日:2023年11月10日
回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主任
2.5
口コミ投稿日:2023年11月14日
回答者: 男性/ 物流/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2022年09月26日
回答者: 女性/ 営業業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2022年08月28日
回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.7
口コミ投稿日:2019年03月13日
口コミ投稿日:2021年01月19日
回答者: 女性/ 小売業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 受注部
2.9
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都江東区永代2−37−28澁澤シティプレイス永代2F
商社・食品・飲料
3.2
山口県下関市東大和町1丁目10-12
商社・食品・飲料
2.7
愛知県一宮市千秋町町屋字東鎌田28−1
商社・食品・飲料
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:個人事業主にあたるので、社会保険には入れません。扶養内で働け...
続きを見る
2.9
東京都中央区新川1−25−4
商社・食品・飲料
2.7
神奈川県横浜市神奈川区山内町1横浜市中央卸売市場本場
商社・食品・飲料
回答者: 女性/ 営業アシスタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
オフィス環境:建物自体は古いですが、休憩できるスペースはあるのでそこで寝て...
続きを見る
3.1
兵庫県神戸市東灘区向洋町西5−9
商社・食品・飲料
回答者: 男性/ 係長/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
福利厚生:住宅補助が少ないと思います。寮はなく借り上げ住居を用意してく...
続きを見る
3.0
岡山県岡山市中区平井1162−1
商社・食品・飲料
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:定期代の6ヶ月分÷6が毎月給与支給。まとめて定期を買えないの...
続きを見る
3.9
東京都文京区湯島3−23−9
商社・食品・飲料
2.7
大阪府大阪市北区梅田3−3−10梅田ダイビル10F
商社・食品・飲料
2.9
東京都新宿区西五軒町13−1住友不動産飯田橋ビル3号館6F
商社・食品・飲料
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
国分首都圏株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 第一営業本部/ 主任
住宅補助:全国転勤採用の方に関しては、自宅から通えない事業所に転勤になった場合は補助あり。自宅から通える者はいっさい補助はないです。
寮:あり(条件あり)
通勤手当:あり
退職金:あり
オフィス環境:
立地:日本橋駅から徒歩3分ほどで着くので立地はよい。
建物:11階建て。4階商談ブースは綺麗だがそこ以外はいたって普通のオフィス。
会議室:4.6.7.8階に会議室があり、4階はメーカーや得意先との商談に使用、6.7.8階は主に社内会議等で使用します。3.8階にはソロワークスペースがあり、ブースが設置されていて静かな空間で業務を行うことが可能です。