エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社Z会エデュースの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
499万円300~850万円13

(平均年齢36.2歳)

回答者の平均年収499万円
回答者の年収範囲300~850万円
回答者数13

(平均年齢36.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
500万円
(平均年齢28.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
512万円
(平均年齢38.8歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
350万円
(平均年齢33.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
513万円
(平均年齢36.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(9件)
すべての口コミを見る(91件)

株式会社Z会エデュースの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月15日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月15日
福利厚生:
教室内は清掃の方も入っており、とても綺麗に保たれています。環境は良いと思います。
働けなくなった時の保険があり、それはとても良いと思いました。
そのほかに福利厚生で使ったものはないので、少ないのかなとは思います。

オフィス環境:
基本的に教室は駅から近いので、通勤には便利だと思います。

株式会社Z会エデュースの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 女性/ 教室運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2025年01月16日
勤務時間・休日休暇:
基本的に午後からの始業なので、退勤時間は遅くなる。業務が回らない場合は早く出社することも可能。
シフト制のため、土日祝に関わらず勤務は発生。学校が休みの時は、講習やイベントなどがあり、朝からの勤務も発生する。人員がそれほどいないし業務も多いため、長時間勤務になることもある。

多様な働き方支援:
一部職種ではリモートワークも利用できるが、コロナ禍が落ち着いて以降、割合は減ってきている。
教室運営には出社が必要になるので、ほとんどの社員は利用が難しい。
育休明けのスタッフなどが時短勤務などを利用している。子どもが小学生の間は利用が可能。時短だからと言って、業務量が調整されている様子はあまりない。

株式会社Z会エデュースの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 女性/ 教室運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2025年01月16日
組織体制・コミュニケーション:
同じ教室のスタッフとはコミュニケーションが取れるが、他教室との交流や他部署、グループ会社との交流はそれほど頻繁ではない。
年に一度、グループ会社で集まる社員会を行なっているが、コロナ禍以降はとくに遠方の場合などはオンライン参加も多い。

株式会社Z会エデュースの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月16日

回答者: 女性/ 教室運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2025年01月16日
女性の働きやすさ:
女性社員が多い。
産休育休の利用が少しずつ浸透してきている。
シフト制なので、ある程度休みの調整はきくが、少ないメンバーでシフトを回す必要があるので、特に土日祝などで授業やイベントのスケジュールによっては休めない日も生じる。その分、平日休みは比較的取りやすい。

株式会社Z会エデュースの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月15日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月15日
成長・キャリア開発:
研修は入社後しっかり行っていただきました。研修担当の方が資料などもたくさん準備してくれたので、覚えるのに時間はかからなかったと思います。

働きがい:
やりがいはあまり感じません。
毎日、毎月、毎年で同じルーティンと思うので、達成感はないと思います。

株式会社Z会エデュースの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月15日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年02月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社した際に比べて最近は自由さや良さがどんどんなくなってきてるような気がします。教室数を急激に増やしすぎたからだと思います。

株式会社Z会エデュースの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月26日

回答者: 男性/ 教室長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 個別指導事業課

2.6
口コミ投稿日:2022年01月26日
事業の強み:
ブランド力。通信教育はもとより塾そのものも(首都圏では特に)口コミで広がっていくだけの魅力はあると思います。また、高校受験の進路研究なんかはかなりの正確性がありここはコンサル業としての強みがあると思います。

事業の弱み:
時代の流れが止まっている。お客さんを満足させるような新たなシステムを早急に導入していかないと、リクルートなどがそうであったように他業種からの参入で大ダメージを受けるタイプの会社ではあると思う。

事業展望:
東大・医学部専用個別といった強い付加価値のあるブランドがどれだけ展開できるかだと思う。東大生講師のみというのは他社でも個人塾を含めるとそれなりの数をやっていたりするので(集団なら鉄緑会とか)やはり授業の仕組みを変えるとか徹底的に脱人を実現するシステムを開発するかが今後の少子化の中で勝っていくための鍵になると思う。

株式会社Z会エデュースの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2025年01月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 2万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
完全実力主義だと思います。年功序列の古い日本型雇用制度が残っていると思います。賞与についても業績が良くなく満額が出ないことが続いています。その他については不安でしかないです。

評価制度:
各校舎の売り上げは評価されます。
昇進していけば行くほど勤務時間は長くなります。