回答者: 女性/ 教室運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
基本的に午後からの始業なので、退勤時間は遅くなる。業務が回らない場合は早く出社することも可能。
シフト制のため、土日祝に関わらず勤務は発生。学校が休みの時は、講習やイベントなどがあり、朝からの勤務も発生する。人員がそれほどいないし業務も多いため、長時間勤務になることもある。
多様な働き方支援:
一部職種ではリモートワークも利用できるが、コロナ禍が落ち着いて以降、割合は減ってきている。
教室運営には出社が必要になるので、ほとんどの社員は利用が難しい。
育休明けのスタッフなどが時短勤務などを利用している。子どもが小学生の間は利用が可能。時短だからと言って、業務量が調整されている様子はあまりない。
株式会社Z会エデュースの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社Z会エデュースの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
教室内は清掃の方も入っており、とても綺麗に保たれています。環境は良いと思います。
働けなくなった時の保険があり、それはとても良いと思いました。
そのほかに福利厚生で使ったものはないので、少ないのかなとは思います。
オフィス環境:
基本的に教室は駅から近いので、通勤には便利だと思います。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る