エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(15件)

株式会社祭の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月26日

回答者: 男性/ PM/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月26日
オフィス環境:
オフィスは綺麗で、駅からそれほど遠くないので設備含めストレスは少ない。
強いて言えば南青山という立地上、周辺の飲食店は強気の値段設定のお店が多い。

株式会社祭の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月03日

回答者: 女性/ 制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 制作部

5.0
口コミ投稿日:2024年09月03日
勤務時間・休日休暇:
基本的にはフレックスの採用労働制で、10:00出社〜その日にやらなければならない作業が終わるまでの勤務になります。撮影日には、前日夜から2日間かけて作業が忙しくなりますが、土日に作業が入った場合はその月のうちに振替休日をしっかり取ることができます。案件の多く入っている月などはやはり忙しくなりますが、逆に落ち着いた月もあるので、バランスをとることはできると思います。

多様な働き方支援:
基本的にリモートワークは最初ってされておらず、出社をします。ですが、外部スタッフとのミーティングなどではzoomを用いて行なったりもするので、上手く使い分けをしていると思います。

株式会社祭の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月03日

回答者: 女性/ 制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 制作部

5.0
口コミ投稿日:2024年09月03日
企業カルチャー・社風:
自分の主体性次第では、色々なことに挑戦をさせてもらえる環境であると思います。

組織体制・コミュニケーション:
気さくに話しかけてくださる方がほとんどであり、仕事上でも会話が大切になってくるため、コミュニケーションを取りやすい環境であると思います。

株式会社祭の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月03日

回答者: 女性/ 制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 制作部

5.0
口コミ投稿日:2024年09月03日
女性の働きやすさ:
女性が特別に扱われるようなことはありませんが、逆に女性だからといって損をするような環境ではありません。

株式会社祭の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月03日

回答者: 女性/ 制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 制作部

5.0
口コミ投稿日:2024年09月03日
成長・キャリア開発:
資格取得手当等はありませんが、最初にグループ全体の研修が1ヶ月ほどあり、社会人や会社のルールとして基本的なことは指導をされます。その後、個別の会社でのOJTが始まります。

株式会社祭の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月26日

回答者: 男性/ PM/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月26日
事業の強み:
企業としてのブランド力、実績は間違いない。
ヒット作も多数あるため路頭に迷うことは考えにくい。
CM案件もきたりするので、総合的に映像に関する知識は手に入る。

株式会社祭の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年01月18日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年01月18日
評価制度:きちんと仕事をしていれば、評価してくれる上司が多いと思います。責任のある仕事や自分が希望する仕事も徐々に任せてもらえますし、一人ひとりの意見を聞き入れてくれて、それが作品に反映されることもあります。人数が少ない会社な分、風通しがよい環境で働くことができます。