エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社サンズの職種別口コミ(84件)

すべての口コミを見る(84件)

株式会社サンズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月11日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月11日
福利厚生:
会社都合の引っ越しには1部補助がありました。
通信費の手当が毎月500円支給されてます。
結婚や出産のお祝い金や、結婚休暇5日あるそうなのでいつか利用させてもらいたいと思います。
1番びっくりしたのが子供が進学するたびに1万円もらえる制度です。
子供が多い先輩は5人いるのですごいもらえるなと思いました。

オフィス環境:
コンビニなので、好きな時に好きな買い物できるのは楽です。
しかも暑くも寒くも無いのでずっと屋内なのも良いところかなと思います。
駐車場がある店舗とない店舗があるので車通勤したい人は店舗を選ぶかもしれません。

株式会社サンズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 女性/ 販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年07月24日
勤務時間・休日休暇:
アルバイトの方の休み希望に合わせてシフトが決まっていったので勤務時間帯は不規則でしたが、月2.3回程度なら希望休が取れたので不満はないです。

多様な働き方支援:
副業は禁止されていました。正社員で時短勤務をしている人は聞いたことないので恐らくできないと思います。

株式会社サンズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 女性/ 販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年07月24日
組織体制・コミュニケーション:
社員同士で会議があったり、店舗にはアルバイトスタッフもたくさんいるので交流は盛んだと思います。

株式会社サンズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 女性/ 販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年07月24日
女性の働きやすさ:
子育てしながら働いている正社員のかたもいるみたいなので、働きやすい環境かと思います。ただ土日休み固定とかはしづらい雰囲気だと思います。

株式会社サンズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月21日

回答者: 男性/ 小売業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年04月21日
成長・キャリア開発:
コンビニでの接客なので
基本は客を相手にレジ打ち等する事も当然ある
客層は店によって勿論違いはあるものの
子供からお年寄りまで、色んなお客様を相手にレジ打ちするので接客してる時もこんなお客様いるんだな、、と人はどんな人がいるかを知る事が出来る

働きがい:
良くも悪くも自分の評価は勿論上からの評価とされる為
空回りばかりしていると仕事できないと見切りつけられる事もあるかもしれないが
頑張ろうとする姿勢  努力が見えればそこも評価してくれてると思う
店長クラスになると基本的には数字が結果となってくるので頑張っても数字悪い所もあれば
何もしてなさそうな人でも数字は高く取れている店舗もある
楽出来るかどうかは自分な裁量次第

株式会社サンズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 女性/ 販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年07月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
売場作りや商品発注ができると期待していたが、その店舗の店長によってあまりさせてくれないこともあり、アルバイトスタッフと業務内容が変わらなかった。

株式会社サンズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月21日

回答者: 男性/ 小売業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年04月21日
事業の弱み:
弱みになるかどうかは分からないが
最近ではセルフレジ
ウォーク(飲料)の補充の自動化等
機械が普及している所もある為
接客業そのものがいつかは全て自動化になるのではないかという懸念はあるが
基本的にはまだ先だと思うので生きると思う。
会社ならでは、社員応援  という形でシフトが埋まってないところに配属される事が基本となるので噛み合わないとA店で夜まで
Bの店で朝から…みたいな可能性はあるので
自分の時間を休み以外作りずらい所があるのは現状あると思う

株式会社サンズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月11日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
年に1回昇給があるが、全員が毎年では無いようです。
賞与は自分も20代だが頑張った分だけ入社年に関わらず貰えてると思う。
上司も査定表を見せてくれるので、何を頑張れば良いか明確にしてくれているのでさらに賞与もらうつもりです。資格手当もいくつかあるのでスキルアップを兼ねて挑戦してみたい。
手当を明確にしてくれてるのは若くても稼げるということなのでありがたいです。

評価制度:
年功序列感は感じません。
部長は30代の方もいますし、20代で50代の上に立って管理職やってる方もいます。
でも20年以上長く在籍してる方も多いです。
50代以上の方は出世されてる方の方が多いのはあるかもしれません。