回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
ワークライフバランスは非常に良いと思える。ときには業務が重なりどうしても多忙になるときはあるが、プライべートまで捨てるような状況にはならない。顧客の要望にどれだけ応えるか、提供したい資料作成もスムーズにできるようになっていけば普段から時間内に業務が完了すると思う。
土日祝日に電話問合せ当番が順番で回ってくるが、2ヶ月に1回程度で慣れれば大きな負担にも感じなくなる。当然待機手当も出るし、どこかで有給を取ってしっかりリフレッシュすることも出来る環境だと感じている。
多様な働き方支援:
部署にもよるがノートPCとスマホが支給されているのでリモートワークも可能。
どうしても出社が厳しい状況や、家事都合で早帰りなども多くの事績もあり、とても申請しやすい。
自身が急な休みや、早退時に問い合わせがあった場合でも社内で対応できる仕組みであり、重要案件がある場合でも事前に共有しておけば大きな問題も無く対応できると思う。
ライステクノプロダクト株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ライステクノプロダクト株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
・会議室、ミューティングスペース、男女更衣室あり。
・本社には営業部以外の部署があり、他部署間の意見交換の機会も多い。
・駅から徒歩1分の好立地で、徒歩圏にコンビニや飲食店もあり。
・駐車場完備で自動車通勤も可能。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る