回答者: 女性/ 経理財務、人事労務、総務、法務 他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
社員の給与は毎年期初の7月に昇給します。
給与には、一般従業員であれば、みなし残業44時間・深夜10時間分が含まれ、管理監督者であればは深夜10時間分が含まれます。ただ、一般従業員が44時間残業をすることはないです。
現状ある手当は、役職手当、職能手当となります。
家事代行スタッフであれば、基本給は最低限ですが、人事評価による手当や、社宅の備品購入手当等様々な手当が付きます。
評価制度:
現時点では評価制度はなく、代表が各社員の給与額、昇格等を決定しています。
今期の給与決定には、各リーダーから代表へ各従業員のフィードバックを行い、それを元に代表が決定しました。
なお、人事評価は来期から本格的に導入予定で、「目標の達成度」「基本能力に対する評価」「360度評価」の3点を基準に策定予定です。