「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 医療・福祉(介護)業界
- 社会福祉法人青山会の評判・口コミ
- 社会福祉法人青山会の女性の働きやすさ
社会福祉法人青山会の女性の働きやすさ
3.5
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
社会福祉法人青山会の女性の働きやすさの口コミページです。社会福祉法人青山会で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを11件掲載中。エンゲージ会社の評判は、社会福祉法人青山会への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.0
東京都港区港南2−15−3品川インターシティC棟
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の働きやすさ:有料老人ホームですが、資格がなくても介護スタッフとしてパート...
続きを見る
3.2
千葉県千葉市中央区新町1−17JPR千葉ビル12F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 介護職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:お子さんが中学生になるまで時短正社員として勤務が可能です。9...
続きを見る
3.4
東京都世田谷区用賀4−10−5世田谷ビジネススクエアヒルズ4−2F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 介護福祉士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が多いです。なので特有な人間関係の煩わしさはありますが、...
続きを見る
3.6
神奈川県横浜市神奈川区平川町2−4
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ ケアスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:産休・育休しっかり取れます。職場全体で女性職員が多く、女性の...
続きを見る
2.9
福岡県福岡市中央区清川1-3-1
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ グッドタイムナーシングホーム川口新井宿
女性の働きやすさ:施設長は女性の方が多いようですシフト制なので、月に2日ほどの...
続きを見る
2.8
神奈川県横浜市中区太田町4−55横浜馬車道ビル7F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 介護福祉士/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 訪問介護
女性の働きやすさ:女性が多い職場の割には女性特有の体調不良や疾患に対する理解は...
続きを見る
3.2
東京都目黒区大橋2−24−3中村ビル6F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 訪問介護/ 一般
女性の働きやすさ:産休もあり、時短勤務も出来るので小さいお子さんがいる方も働き...
続きを見る
3.1
神奈川県横浜市南区日枝町1−5クロスハート南・横浜4F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:育休、産休、介護休暇等制度が整っており、スタッフの子供が家に...
続きを見る
3.0
広島県福山市新市町戸手102−1
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が管理者として雇われている方が多いため、働きやすい。休暇...
続きを見る
2.7
東京都港区西新橋1−15−4銀泉西新橋ビル8F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ふるさとホーム/ 一般
女性の働きやすさ:就業時間がきちんとしています。始業から終業時間がきちんとして...
続きを見る
社会福祉法人青山会のカテゴリ別口コミ(11件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
社会福祉法人青山会の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ 介護職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性に対しては、配慮してもらっていると思います。実際に同じ部署の女性職員も出産から育児休暇をとっていますし、別の部署の女性職員も2回育児休暇をとって、職場に復帰して頑張っています。職場でのセクハラのようなことも見たことも聞いたこともありませんので、働きやすいと思います。