エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社Japan General Aviation Serviceの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
372万円250~540万円11

(平均年齢27.9歳)

回答者の平均年収372万円
回答者の年収範囲250~540万円
回答者数11

(平均年齢27.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
250万円
(平均年齢18.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
427万円
(平均年齢29.4歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
283万円
(平均年齢27.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(15件)
すべての口コミを見る(83件)

株式会社Japan General Aviation Serviceの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月23日

回答者: 男性/ 航空整備士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2021年01月23日
福利厚生:
子供の誕生日にプレゼントや正月にはお年玉がもらえる。
誕生日プレゼントは、何が欲しいかは社員が申告。
子供の名前が書かれたお年玉袋をもらった時はビックリ。
退職金は確定拠出年金が導入されてる。
自分の給与からも数万円まで確定拠出年金に振り分ける事ができる。

オフィス環境:
特徴…特にない。普通の職場。

株式会社Japan General Aviation Serviceの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月09日

回答者: 男性/ 航空整備士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年03月09日
勤務時間・休日休暇:
残業はあまり多くない。

株式会社Japan General Aviation Serviceの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月11日

回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月11日
組織体制・コミュニケーション:
この会社はゼネラルアビエーション業界のわりに若い人がたくさん在籍している。毎年新卒採用をしているのもあり若い人たちの活気ある職場ではあると思う。
しかし若い人が多く在籍するあまりジェネレーションギャップを感じて話が合わなかったりと年齢の壁を感じてしまう。

株式会社Japan General Aviation Serviceの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月06日

回答者: 女性/ / 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2020年08月06日
女性の働きやすさ:
非常に働きやすい
生理休暇もあるし、体調悪くなればすぐ休めれる
生理についても周囲が理解してくれる

株式会社Japan General Aviation Serviceの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月11日

回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月11日
成長・キャリア開発:
この業界では資格がないと仕事にも影響するのと資格を取るのは学科試験、実地試験と日頃から勉強しないと取得するのが難しい国家資格なので頑張った分だけ毎月の給料に資格手当が付くのはいいと思う。
取得した資格をすぐ活かせるのと勉強したことがそのまま仕事にも活かせるのがまた良いところ。

株式会社Japan General Aviation Serviceの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月23日

回答者: 男性/ 航空整備士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2021年01月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
新規事業にいろいろ携われるかと思ったが、まだそうではない。仕事で認められて新規事業に携わりたい。

株式会社Japan General Aviation Serviceの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月23日

回答者: 男性/ 航空整備士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2021年01月23日
事業の強み:
とにかくフットワークが軽いと思う。
前職では事業計画に無いものは絶対やらせてもらえなかったが、JGASは新たな仕事の噂が数多くあり可能性のある業務には手を付ける印象。
事業拡大の勢いはすごい。

事業の弱み:
防災ヘリやドクターヘリの受託をしていないところ。
どこか受託すれば良いのにと思う。

事業展望:
小型機業界を牛耳るんじゃないかと期待してます。

株式会社Japan General Aviation Serviceの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月23日

回答者: 男性/ 航空整備士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2021年01月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
540万円 35万円 3万円 120万円
年収 540万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
小型機業界の中においては高い方だと思う。
前職では基本給が少なく手当が多かったが、JGASは基本給が多い。
確認主任者になると、ログブックにサインする度に手当が支給される。航空機基準適合証を発行すると35000円ももらえる。 この手当は画期的だと思った。

評価制度:
中途採用なので2020年4月がはじめての昇給だったが、不満はない。 なんせ、前職では昇給が500円とかだったし。