回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
人にもよるが、事務職の場合は残業時間は基本的にそれほど多くない。
休日は基本的にカレンダー通りで、祝祭日が土日と重なると前日の金曜日が休みになる。
繁忙期でなければ有給も半日単位で取得しやすく、極めてホワイトな環境。
多様な働き方支援:
電車やバスなど公共機関を利用して通勤する人は時差通勤が可能なので、ラッシュアワーを避けて、空いている時間帯に通勤ができる。
また、コアタイムのないフレックス制なので、自分で業務を上手く調整すれば早帰りも十分に可能。
新明和オートセールス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文新明和オートセールス株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
住宅手当、寮、社宅、通勤手当、社員持株会、退職金、保養所などあり
オフィス環境:
本社屋は比較的新しく、会議室や応接室などあり。
社員食堂は、隣の親会社ビルにある。
周辺にコンビニなどはあるが、飲食店は少ない。
営業所は駅から距離がある場合が多く、車通勤が主体。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る