「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(不動産賃貸仲介)業界
- 株式会社黒川屋の評判・口コミ
- 株式会社黒川屋の成長・働きがい
株式会社黒川屋の成長・働きがい
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社黒川屋の成長・働きがいの口コミページです。株式会社黒川屋で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを13件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社黒川屋への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2021年11月09日
同じ業界の企業の口コミ
3.7
神奈川県横浜市戸塚区品濃町542−6東戸塚東口ビルディング
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長・キャリア開発:自身が入社したばかりの頃はがむしゃらに仕事に没頭していたので...
続きを見る
2.5
神奈川県厚木市中町3−13−7
不動産・建設・不動産賃貸仲介
3.6
富山県富山市今泉西部町3−9
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 女性/ ルームアドバイザー/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
成長・キャリア開発:宅建を取得すると毎月2万円の資格手当がもらえるが、宅建を持っ...
続きを見る
2.3
東京都新宿区揚場町2−21
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
教育・研修:あまり意味のない研修が年に一度ある。新人なら意味はあるが、何...
続きを見る
3.1
広島県広島市安佐南区西原7−7−1
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 賃貸
成長・キャリア開発:未経験でもある程度の研修期間が経てばどんどん接客はさせてもら...
続きを見る
3.3
東京都中央区銀座2−16−7恒産第3ビル
不動産・建設・不動産賃貸仲介
2.8
兵庫県神戸市中央区三宮町1−2−1日住神戸三宮ビルディング2F
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ 売買営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 売買営業
成長・キャリア開発:給料水準は言わずもがな業界屈指の低水準です。但し、案件一つ一...
続きを見る
2.7
東京都品川区東五反田4−5−2五反田NTビル1F
不動産・建設・不動産賃貸仲介
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
成長・キャリア開発:【成長をあまり実感できない】どんなにクレームを処理しても会社...
続きを見る
2.8
神奈川県横浜市西区北幸2−9−10HSビル8F
不動産・建設・不動産賃貸仲介
2.9
兵庫県伊丹市西台1−2−7
不動産・建設・不動産賃貸仲介
株式会社黒川屋のカテゴリ別口コミ(13件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社黒川屋の評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 女性/ 営業事務 他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
業務においては、個々のレベルに合わせて仕事を割り振りしている。現状のレベルより少し高いところに目標を持っていき、常に向上心を忘れない働きかけをしている。
新しいことを始める時は「失敗してもいいから!失敗から学べることもある」と挑戦したいと思う気持ちを大事にしてくれる。
また、社員ひとりひとりがモチベーションが高いため、5人に1人が持っていれば良い宅建士の資格を全体の2/3のスタッフが持っている。もっと言うと、営業が持っていさえすれば良いが、事務スタッフも取得。持っていないスタッフに関しては、年1回の試験前になると自主的に勉強会を開催し、お互いに切磋琢磨しながら合格を目指している。会社もバックアップ体制として全3~4回の模擬試験を開催し、会社一丸となって資格取得に取り組んでいる。