「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- サービス(自動車整備・機械等修理)業界
- 株式会社JMエンジニアリングサービスの評判・口コミ
- 株式会社JMエンジニアリングサービスの福利厚生・オフィス環境
株式会社JMエンジニアリングサービスの福利厚生・オフィス環境
3.1
24件
株式会社JMエンジニアリングサービスの福利厚生・オフィス環境の口コミページです。株式会社JMエンジニアリングサービスで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを24件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社JMエンジニアリングサービスへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年09月26日
口コミ投稿日:2024年10月26日
回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.5
口コミ投稿日:2024年02月15日
回答者: 男性/ 現場/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年05月05日
回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.5
口コミ投稿日:2022年10月03日
回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 環境管理
2.8
同じ業界の企業の口コミ
3.1
東京都目黒区三田1−6−21アルト伊藤ビル2F
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 派遣社員
福利厚生:正社員ではなかったので福利厚生についてはよくわからない。オフ...
続きを見る
3.0
東京都港区港南一丁目2番70号 品川シーズンテラス28階
サービス・自動車整備・機械等修理
3.1
京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町2
サービス・自動車整備・機械等修理
3.6
東京都渋谷区本町3−14−3松尾ビル2F
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:社長や専務との距離が近く、笑顔が絶えないアットホームな雰囲気...
続きを見る
3.0
東京都新宿区大久保3−8−2新宿ガーデンタワー21F
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:本社は高田馬場に移転したため、非常に綺麗。整理もある程度され...
続きを見る
3.2
愛知県名古屋市東区大幸南1−1−9大幸ビル
サービス・自動車整備・機械等修理
3.0
東京都品川区南大井6−16−16鈴中ビル大森3F
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:少人数だから逆にその人とうまくいかなければいるのが嫌になるか...
続きを見る
2.7
東京都千代田区外神田1−5−1住友不動産秋葉原ファーストビルディング
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:だんだん福利厚生が削られてきていると感じる。以前はみんなで参...
続きを見る
3.0
東京都新宿区下宮比町2−1第一勧銀稲垣ビル8F
サービス・自動車整備・機械等修理
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:ゴミ・汚水などの処理施設が現場なので、やはり匂いがきつい場所...
続きを見る
3.1
東京都品川区大崎5−5−5明興ビル
サービス・自動車整備・機械等修理
株式会社JMエンジニアリングサービスのカテゴリ別口コミ(24件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社JMエンジニアリングサービスの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生は、しっかりしており、
充実しているように感じる。
通勤手当に対しても自動車通勤の方は
全国平均のガソリン代換算のため
自分が勤務していた土地では実際よりは多く貰えていた、電車等公共交通機関の方も金額分はしっかりと払われていた。
正社員だと、転勤、出張がある為
寮も完備されている。
住宅補助も実家以外なら出してもらえる為満足いく内容だと思う。
オフィス環境:
本社勤務でない限り基本的には、
取引先の工場常駐になる為、
常に人目がある。お昼時には
休憩スペースが溢れ思うように
休憩が取れない時もある。