エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(32件)

ヤナセオートモーティブ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月31日

回答者: 男性/ サービスアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月31日
福利厚生:
関東圏で電車、バス通勤の方は100%交通費が支給されるが、地方での車通勤では支給額が少ない。福利厚生はしっかりしている。

オフィス環境:
支店によって良し悪しがかなりある。

ヤナセオートモーティブ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月31日

回答者: 男性/ サービスアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月31日
勤務時間・休日休暇:
休日は基本的に平日のみで、日曜の休みが取りづらい。勤務時間はそこまで長くないが、アドバイザーになるとお昼もまともに休憩できない。

多様な働き方支援:
副業不可。リモートワーク不可。早帰り不可。

ヤナセオートモーティブ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月28日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年09月28日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会は多く与えられている。しかしハイブランドになると経験と知識実績が必要になってくる。風通しのよさはもう一度見直すことが必要ではないか。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流はほとんどない。上司とは話しやすい雰囲気である。

ダイバーシティ・多様性:
性別、国籍、ワークスタイルなど特別に大変なことはない。

ヤナセオートモーティブ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月31日

回答者: 男性/ サービスアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月31日
女性の働きやすさ:
女性が働きやすいかというと、正直働きづらいと思う。正社員で働くにはかなり厳しい会社だと思う状態。

ヤナセオートモーティブ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月31日

回答者: 男性/ サービスアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月31日
成長・キャリア開発:
資格取得手当などは無い。整備士であれば1級整備士の資格を持っていて初めて手当が出る。

働きがい:
会社の社長、会長、医者や弁護士、会計士など沢山の職種のお客様と接する機会が多い為、お話を聞かせて頂くだけでも自分の成長になると思います。

ヤナセオートモーティブ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月31日

回答者: 男性/ サービスアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月31日
事業の強み:
伊藤忠商事の傘下の為、企業としては大きく事業自体は全て大規模な為、自分の成長ができる所。

事業の弱み:
地方に行けば行くほど、ノルマ達成は厳しく、評価も上がらず、やり甲斐を感じる事が少ない事。

事業展望:
縮小していく可能性が高い。

ヤナセオートモーティブ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月28日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年09月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
しっかりと自分の働きに応じて給料は支給されていると思う。退職金もしっかり長く働けばもらうことができる。思う。

評価制度:
完全実力主義である。