エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東芝エネルギーシステムズ株式会社のすべての口コミ

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 生産管理/ 主務

2.6
口コミ投稿日:2023年01月23日
企業カルチャー・社風:
周囲で勤務している同僚個々を見れば、真面目で誠実な方が多かったと思います。が、管理職の一部のかたは目標達成のためにかなり強引な仕事の進め方をする人も散見され、話題になったような不正会計のような問題が発生する風土は完全に消えてないようにも思いました。

組織体制・コミュニケーション:
部署ごとのセクショナリズム、縦割りの雰囲気はかなり残っていたように思います。エネルギーシステムズでは建設プロジェクトやO&Mなど各種プロジェクトが立ち上がり、設計、調達、生産管理、営業、建設など各部署から選抜されたメンバーがプロジェクトに参加しますが、プロジェクトチーム内でも十分にコミュニケーションをとり情報共有されていたように思えませんでした。

ダイバーシティ・多様性:
昭和の時代から日本を代表する大会社でしたし、エネルギーシステムズは建設、土木といった業務もありましたので、年功序列、男性優位の風土がまだまだ色濃く残っているように思いました。実際、女性の管理職はエネルギーシステムズではいなかったか、いても数名だったと思います。

回答者: 男性/ プロジェクトリーダ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年01月18日
事業の強み:①電力業界とのコネクション、これまで培ってきた実績と信頼は抜群。また
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月20日
勤務時間・休日休暇:勤務時間はフレックスがあるので柔軟に働くことができます。休み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 組立/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 組立/ なし

2.3
口コミ投稿日:2022年07月27日
福利厚生:通勤手当は月々で電車代はかかった分もらえる車通勤は距離に応じガソリン代
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
730万円 45万円 0万円 182万円
年収 730万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 182万円
給与制度:昇給は近年のベアも含めて、役職が上がるとそれなりに上がる。賞与について
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 庶務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月09日
勤務時間・休日休暇:休暇制度はとても充実しており、男性も配偶者出産時や育児休職も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ スペシャリスト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年02月23日
勤務時間・休日休暇:自分がいる職場では慢性的な人手不足で残業、休日出勤は多めだと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 役職なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 20万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 20万円
賞与(年) 162万円
給与制度:給与については特に不満はない。賞与については会社の業績によるため、なん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年09月29日
企業カルチャー・社風:人手が少なくなっていることから、若手でも大きなプロジェクト
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計・開発エンジニア(電気)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 設計二部 担当/ 役職なし

3.2
口コミ投稿日:2023年05月03日
企業カルチャー・社風:普通にしていれば挑戦する機会は得られやすいと思う。ただし、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 生産管理/ 主務

2.6
口コミ投稿日:2023年01月23日
福利厚生:住宅補助は中途転職で入社した方の一部、転勤者の一部には5年を目安として
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月13日
福利厚生:住宅補助・寮はあるが、住宅補助の金額は同業他社に比べて劣る。単身寮はあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年02月23日
勤務時間・休日休暇:勤務時間はPC電源オンオフで厳格に管理されている。また任意の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月13日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは非常に取りやすい。休暇の調整も管理職も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年09月22日
企業カルチャー・社風:風通しはよく、人と、地球の、明日のためにという考えが浸透し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年09月29日
勤務時間・休日休暇:残業は45H以上は申請が必要となり、必ず休暇の取得が必要にな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年01月30日
福利厚生:住宅補助はかなり少ないです。また、世帯主にならないと手当てがでません。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造・製造技術/ 大型機器組立/組立全般/ 機械応用機器装置/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年04月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 30万円 0万円 120万円
年収 480万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:成果主義にしようと制度は変わってきてはいるが、まだまだ年功序列の色が強
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ セールスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年07月29日
勤務時間・休日休暇:【ワークライフバランス】ワークライフバランスは取れている会社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロジェクトリーダ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年05月24日
福利厚生:大手企業並の福利厚生。寮は関東数ヵ所にあり。自分で賃貸契約するのと比べ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 調達/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 調達/ 部長

5.0
口コミ投稿日:2024年04月10日
成長・キャリア開発:世界の電力やエネルギーを支える会社に誇りを、持ちながら働けま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月04日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は他者と比較して長いほうだと思います。特別条項を出し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 庶務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月09日
福利厚生:住宅補助、家賃補助制度あり。通勤地加算あり。寮社宅は自宅が遠方の新人や
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ っっっj/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月07日
企業カルチャー・社風:挑戦の機会は平等に与えられていると思います。しかし、昔なが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年10月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 33万円 8万円 132万円
年収 530万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 132万円
給与制度:年功序列で年齢があがるたびに昇給する。残業30時間の前提で、25歳で4
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 調達/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年02月06日
企業カルチャー・社風:声を上げれば教育の機会など多い特に挑戦する人を批判する風潮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年01月30日
勤務時間・休日休暇:所属部署によりますが、私のグループは有給やフレックス制度を使
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 生産管理/ 主務

2.6
口コミ投稿日:2023年01月23日
勤務時間・休日休暇:8月の盆休みと年末年始は工場の稼働を止めるためにかなり長期の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ スペシャリスト

2.2
口コミ投稿日:2023年01月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
950万円 59万円 0万円 237万円
年収 950万円
月給(総額) 59万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 237万円
給与制度:年功序列であがっていく。35で残業込みで1000位まで行ったがそこから
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 電気/ 平社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月24日
勤務時間・休日休暇:土日は基本的に休むことができ、有給休暇も申請すれば取れるが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発・設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ パワーシステム事業部原子力機械システム設計部

3.6
口コミ投稿日:2022年07月19日
福利厚生:退職金、住宅補助、社員寮、確定拠出型年金、持株会はある。住宅補助は少な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年09月29日
福利厚生:通勤手当は全額支給される。寮には割安で住めるが、利用者は少ない印象。住
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年08月15日
福利厚生:ハードウェアを扱う職種では在宅勤務できない。また、在宅勤務をする場合、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発・設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ パワーシステム事業部原子力機械システム設計部

3.6
口コミ投稿日:2022年07月19日
企業カルチャー・社風:原子力部門は、新しいことというよりも、実績、安全性重視。組
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発・設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ パワーシステム事業部原子力機械システム設計部

3.6
口コミ投稿日:2022年07月19日
事業の強み:原子力事業は恐らく潰れることはない事業の弱み:原子力事業は潰れること
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

東芝エネルギーシステムズ株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。