「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- コンサル・専門事務所(学術・開発研究機関)業界
- 国立研究開発法人土木研究所の評判・口コミ
- 国立研究開発法人土木研究所の企業カルチャー・組織体制
国立研究開発法人土木研究所の社風・企業カルチャー・組織体制
3.4
19件
国立研究開発法人土木研究所の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。国立研究開発法人土木研究所で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを19件掲載中。エンゲージ会社の評判は、国立研究開発法人土木研究所への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都港区芝5−29−11G−BASE田町2F・3F
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:働いている人は良い意味でも悪い意味でも優しいので、対人関係の...
続きを見る
3.4
東京都港区芝浦1−1−1浜松町ビルディング
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ cra/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:人数が多いため、組織間の交流はあまりありませんが、プロジェク...
続きを見る
3.3
茨城県つくば市高野台2−8−14
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 分析/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:人によるとしか言えない。ダイバーシティ・多様性:職種によって...
続きを見る
3.3
千葉県千葉市稲毛区穴川4−9−1
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:事務方はいわゆるお役所仕事をする人間が多い。組織毎の縦割りが...
続きを見る
3.6
東京都港区赤坂1−8−1赤坂インターシティAIR16F
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:自分の業務範囲を明確にした後は、他社のことを考えずに仕事を進...
続きを見る
3.1
東京都新宿区西早稲田1−1−7早稲田大学28号館3F
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
3.2
東京都港区虎ノ門4−3−9住友新虎ノ門ビル6F
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 男性/ 臨床開発モニター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 臨床開発部/ CRA
組織体制・コミュニケーション:キャリアを担当する上司と、プロジェクトのマネージャーが別。基...
続きを見る
2.9
茨城県つくば市千現1−2−1
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 女性/ 調達事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 総務部門調達室/ なし
企業カルチャー・社風:公的研究機関なので、コンプライアンスの遵守を求められる。貿易...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市港区築港1−6−24
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:仕事内容などは、社員、アルバイトを分けて考えてくれているよう...
続きを見る
3.5
埼玉県和光市広沢2-1
コンサル・専門事務所・学術・開発研究機関
国立研究開発法人土木研究所のカテゴリ別口コミ(19件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
国立研究開発法人土木研究所の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 技術推進本部 先端技術チーム/ 研究員
提案をする機会はありますが、従来のやり方が抜けきらず、新しいことに挑戦しにくいように私個人としては感じます。これまでのやり方を踏襲しながら、うまく新たな提案をしている方もいるかとは思います。
組織体制・コミュニケーション:
上司の方は優しいです。組織間の交流も多少あります。
ダイバーシティ・多様性:
日本人がほとんどです。ワークスタイルはかなり固いと思います。