エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東北地方整備局の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
463万円290~800万円17

(平均年齢32.5歳)

回答者の平均年収463万円
回答者の年収範囲290~800万円
回答者数17

(平均年齢32.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
550万円
(平均年齢37.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
365万円
(平均年齢25.5歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
465万円
(平均年齢32.9歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(12件)
すべての口コミを見る(84件)

東北地方整備局の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月04日

回答者: 男性/ 国土交通技官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 工務第一課(仙台)/ 係員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月04日
福利厚生:
住宅補助は3万ほど出ます。
寮だと家賃が光熱費込みで信じられないほど安いです。(ただし風呂が一階にしかないしトイレは3人で一つ)
通勤手当もバッチリ出ます。使ったことがないのでどんな感じかははっきりしませんが。

オフィス環境:
私のいるところは新しいので結構いい感じです。駅がすぐ側にあります。
技官なら3〜5階になると思います。
共有スペースは至るところにあるので、特に気にせずに使えます。

東北地方整備局の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 男性/ 国家公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年03月05日
勤務時間・休日休暇:
部署によっては休暇もフルで利用しフレックスタイムを活用しながら働くことは可能。激務部署に飛ばされた場合は、諦めたほうがよい。

多様な働き方支援:
コロナによりリモートワークする環境は整いつつあるが、紙文化が未だ根強く、継続してリモートしている職員は見たことがない。

東北地方整備局の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月17日

回答者: 男性/ 道路系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年10月17日
企業カルチャー・社風:
風通しはとても良いが、転勤ごとで人間関係の作り直しをしなければならず、仕事が進まない事が多々ある。

組織体制・コミュニケーション:
上司には相談に乗ってくれる方は多い。ただし厳しい人も多い。

東北地方整備局の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月17日

回答者: 男性/ 道路系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年10月17日
女性の働きやすさ:
女性の働きやすさは段違いで良いと思う。

東北地方整備局の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月09日

回答者: 男性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年11月09日
働きがい:
働きがいはすごくあります。人と関わることが多く、向き合い方や接し方など難しいところはたくさんありますが、一人で悩まなくてもいいのが大きいです。問題に対してみんなで悩んで、考えて、解決できればみんなで喜んでと、組織の結束力というかチーム力がとにかく強いです。一人一人の責任感が強いのも特長かと思います。

東北地方整備局の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月04日

回答者: 男性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 総務部/ 課長

3.0
口コミ投稿日:2022年02月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
他の官庁と比較して、処遇が悪い。

東北地方整備局の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月04日

回答者: 男性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 総務部/ 課長

3.0
口コミ投稿日:2022年02月04日
事業の強み:
潰れる心配はなく、犯罪でも起こさなければ、クビにならない。

事業の弱み:
都市部との格差が大きすぎる。

事業展望:
特に思い浮かばない。

東北地方整備局の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月08日

回答者: 男性/ 技官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年02月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 21万円 5万円 50万円
年収 430万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
昇給は定期的に俸給表に沿って行われる。
年齢が若いうちはそれなりに昇級していくが年齢が高い方は昇級しても基本給な上昇率が高くないと聞く。
通勤、広域移動、寒冷地等の手当てなどがあり多少の手取り増が見込める。基本給は少なく感じるため、残業代を含めてようやく人並みの手取りになっている。残業の多い少ないは部署によって大きく異なり、手取りの影響度合いが激しい。

評価制度:
よほど仕事が出来ていなかったり、問題がある人以外は年齢と共に淡々と昇進しているらしい。実力主義とは少し違うものとなっているようだ。