エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京家庭裁判所の口コミを探す

東京家庭裁判所の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 女性/ 家庭裁判所調査官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ なし

2.8
口コミ投稿日:2024年03月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 38万円 1万円 130万円
年収 580万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 130万円
給与制度:
必ず昇級していくのはよいところかもしれません。一方で、能力が高くない方が年次が上というだけで、自分よりもお給料が高いこともわかってしまい、モチベーションはあがりにくいです。

評価制度:
評価基準はありますが、結局上層部の匙加減です。また調査官の仕事はそもそも評価しづらく、現状の基準がちゃんと個の力の発揮具合や能力を評価できてるとは言い難いです。

口コミ投稿日:2021年07月26日

回答者: 男性/ 裁判所事務官/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 家事部/ 事務官

3.9
口コミ投稿日:2021年07月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 27万円 0万円 10万円
年収 340万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 10万円
給与制度:臨時の国家公務員の場合は、学歴と職歴で給与が決まる。人事院の国家公務員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

東京家庭裁判所の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ 裁判所事務官/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 家事部/ 事務官

3.9
口コミ投稿日:2021年07月26日
福利厚生:半年間の臨時任用でも、退職金があった。オフィス環境:オフィスはふつう。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
東京都千代田区霞が関1−2−1中央合同庁舎1号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
給与水準:いわずと知れた、国家公務員です。
給与体系は決まっていて、地...
続きを見る
2.7
東京都千代田区九段南1−2−1九段第3合同庁舎12F
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
3.1
東京都千代田区霞が関3−2−2
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 非常勤職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
給与制度:月給なのでゴールデンウィークや年末年始があると収入が減る。ボ... 続きを見る
3.4
宮城県仙台市青葉区本町3−3−1仙台合同庁舎A棟
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 国税専門官/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:国家公務員のなかでも専門職という位置づけにあるため、ほかの国... 続きを見る
3.3
広島県広島市中区上八丁堀6−30広島合同庁舎2号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 土木系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:中途採用でも、今まで培ってきた経験が考慮されて採用時の給与に... 続きを見る
3.0
福岡県福岡市博多区博多駅東2−10−7福岡第2合同庁舎
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
2.6
東京都千代田区九段南1−1−15九段第2合同庁舎
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
給与制度:上限は限られるものの、公務員として定められた給与が支給される... 続きを見る
3.0
東京都中央区築地5−3−1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 国家公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:年一回の昇給。基本的に一定の上がり幅賞与は4.2ヶ月分評価制... 続きを見る
3.1
東京都新宿区市谷本村町5番1号
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 航空/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:給与は高卒にしては良いと思います。評価制度:昇任試験を受けた... 続きを見る
3.0
東京都千代田区霞が関2−1−2
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
給与制度:非常勤職員で日給×出勤日が月収ではあった。学歴や年齢等に応じ... 続きを見る

東京家庭裁判所で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。