エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(44件)

AeroEdge株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月06日

回答者: 男性/ 製造オペレータ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年06月06日
福利厚生:
・昼食はあたたかくておいしく、ヘルシーな食事が300円程度で食べられる(食堂)
・退職金が支給される
・企業型確定拠出年金がある
・会社独自の仮想通貨がある(仮想通貨で食事やちょっとした売店を利用できる)
・休憩スペースにはソファが置かれていて、食後に仮眠がとれる

オフィス環境:
・事務所は分からないが工場内は温度が一定で、とても仕事がしやすい環境(夏、冬ともに快適な温度設定でいわゆる3Kとは真逆な環境)
・会社がまだ新しいので、工場内はとてもきれい(5Sも徹底されている)
・会議室が広い

AeroEdge株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月19日

回答者: 男性/ 生産本部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月19日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は部署による。
残業時間管理はされているが、すぐに規定時間に達する。
製造部は交代勤務にて生産対応中。

多様な働き方支援:
リモートワーク実施中
副業不可
給与前払い制度あり

AeroEdge株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月19日

回答者: 男性/ 生産本部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月19日
企業カルチャー・社風:
ゼロからイチをつくる。
人々の幸せに寄与する。
が企業方針

社員全員で社内研修を年に数回行う。(受講者の名前を記載するアンケートあり)

親会社に豊田通商がいるのでTPSに力を入れている。

組織体制・コミュニケーション:
普通の会社とは違うコミュニケーション環境で経験しないと感じられない環境。

ダイバーシティ・多様性:
社員研修にて取り込まれた内容で会社としては力を入れている項目

AeroEdge株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月10日

回答者: 女性/ 製造オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年06月10日
女性の働きやすさ:
育児休業、結婚・出産休暇などもあって、仕事をしていきながら、女性として人生も一緒に考えられる環境だなと思いました。実際に話をしていると子育て世代が社員の半数以上で、急なお休みにも理解がある環境でした。

AeroEdge株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月12日

回答者: 男性/ 技術エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2021年10月12日
成長・キャリア開発:
メインの事業の立ち上げ期から技術エンジニアとして関わっています。それまでは、部品加工の一工程を任されていましたが、この事業を立ち上げる際には工程設計、治具設計、設備選定、実際のモノの流れなど、試作から量産までを一貫して携わってきました。設備選定では日本だけではなく、海外のメーカーに直接行くことで、加工に最適な設備を世界中から選定する経験もでき、日本の中小企業のエンジニアではなかなかできない貴重な経験をすることができました。

働きがい:
エンジニア部隊は少数精鋭のため、一つの仕事に対して責任をもって取り組むことが求められます。その中には色々な難しさもありますが、そういったところに対して、一人では解決できないところも、上司や同僚と都度会話をしたり、積極的にコミュニケーションをとりながら解決していくことで、チームとして達成感を味わうことができます。

AeroEdge株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月19日

回答者: 男性/ 生産本部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
今後伸びていく業種だと思ったが、飛行機メーカー墜落事故とコロナ禍により経営打撃を受けた

AeroEdge株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月19日

回答者: 男性/ 生産本部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月19日
事業の強み:
数年間は売上が見込める事業がある

事業の弱み:
従業員の入れ替わり

事業展望:
今対応している試作案件がすべて量産受注出来れば大企業になる可能性あり

AeroEdge株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月19日

回答者: 男性/ 生産本部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年06月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 23万円 4万円 60万円
年収 350万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
年に1度昇給があり、半年に1回ずつ(年2回)目標シートを使用しその成果により査定を行い昇給や賞与が決定している。
創立当初のメンバーには家族手当があったが、途中から入社されたメンバーには手当がなく不公平ということで2023年には完全廃止される。
以前は30歳未満の本人契約の賃貸住まいの人には住宅手当制度があったが、2021年に廃止。

評価制度:
昇進昇格は年に1度行われ、役割等級の基準で評価され役割が担える人は昇進昇格される。