エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社エイジェックフレンドリーの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
240万円200~250万円14

(平均年齢32.2歳)

回答者の平均年収240万円
回答者の年収範囲200~250万円
回答者数14

(平均年齢32.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
240万円
(平均年齢31.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
250万円
(平均年齢48.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(3件)
すべての口コミを見る(26件)

株式会社エイジェックフレンドリーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月29日

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年11月29日
福利厚生:
通勤手当も上限がある。

オフィス環境:
立地は駅近で通勤はしやすい。

株式会社エイジェックフレンドリーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月28日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月28日
勤務時間・休日休暇:
時短は認めてくれる。有給休暇も取りやすいが、あまり使うと上司がイヤな顔をする。

多様な働き方支援:
個人情報を取り扱うので、リモートワークはない。副業は禁止。時短勤務は可能です。

株式会社エイジェックフレンドリーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月02日

回答者: 男性/ 事務サポート/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年11月02日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会、風通しの良さはあまり感じない。

組織体制・コミュニケーション:
直属の上司とは、相性はあると思うが、話しやすいと思う。

ダイバーシティ・多様性:
同じ職場に外国籍の方もいた。
自分も障害者として働いていたが、ただ法定雇用率を達成するために採用された感じた。
仕事は皆真面目に働き、コンプライアンスを守る意識が強い。

株式会社エイジェックフレンドリーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月11日

回答者: 男性/ 事務サポート/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年08月11日
女性の働きやすさ:
女性管理職は少ない印象があります。休暇は比較手にある程度は取れます。

株式会社エイジェックフレンドリーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月11日

回答者: 男性/ 事務サポート/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年08月11日
成長・キャリア開発:
資格取得制度は整備されているので、積極的に利用したほうがいいとも思います。

働きがい:
期日に仕事を間に合わせたとき。また他人が何かPCのトラブル等で困っているときに解決の手助けをできたこと。

株式会社エイジェックフレンドリーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月02日

回答者: 男性/ 事務サポート/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年11月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
正直に言うと、最低賃金での採用だったのであまり期待していなかった。

株式会社エイジェックフレンドリーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月11日

回答者: 男性/ 事務サポート/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年08月11日
事業の強み:
事業の安定性は強み。ただ、単価が取れる新しい案件はなかなか
出てこない。

事業の弱み:
仕事の取り方。業務内容が、あまりグループ全体の売り上げに対して割合が低い。

事業展望:
良くも悪くも上の人たちが変わらない限り変化はしないと思います。

株式会社エイジェックフレンドリーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月28日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
200万円 15万円 0万円 0万円
年収 200万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
昇給は少ない。上司とも面談しても最低賃金。
ボーナスはでない。
手当は通勤手当のみ。

評価制度:
女社長なので、管理者が女性なら若くて仕事が出来ると、サブリーダーに抜擢される。