エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

一般社団法人藤田医科大学医師会の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
506万円300~900万円22

(平均年齢31.8歳)

回答者の平均年収506万円
回答者の年収範囲300~900万円
回答者数22

(平均年齢31.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
380万円
(平均年齢38.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
580万円
(平均年齢31.4歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
408万円
(平均年齢29.3歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
410万円
(平均年齢30.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(11件)
すべての口コミを見る(87件)

一般社団法人藤田医科大学医師会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年06月05日
福利厚生:
病棟勤務だと4連休があるのがありがたいです。
アクセス悪いので近場に住むのがおすすめですが、田舎すぎて休みの日やることがありません

オフィス環境:
立地がわるい
バス通勤の場合、毎朝の通勤ラッシュが苦痛、、

一般社団法人藤田医科大学医師会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年06月05日
勤務時間・休日休暇:
連勤の際はインターバルを気にしないといけないので、残業はあまりないです
しかし次の日が休みの他のメンバーに、押し付けることになるので、責任感強い人はすこししんどいかも、、

多様な働き方支援:
リモートワークはできないですが、
ママさんなどは時短業務をしています

一般社団法人藤田医科大学医師会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 男性/ 医師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 診療/ 部長

3.2
口コミ投稿日:2024年10月16日
企業カルチャー・社風:
新しいことに挑戦する気風があります。風通しも良いです。

組織体制・コミュニケーション:
組織間のコミュニケーションは非常に図りやすいです。お互い助けあう気風があると思います。

ダイバーシティ・多様性:
特に大きな門藍は無いです。良いと思います

一般社団法人藤田医科大学医師会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月17日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年01月17日
女性の働きやすさ:
出産育休を経ても管理職への登用されている人は多くいる。長く勤めれば自ずと昇格するイメージ。子供の体調不良の早退や欠勤も多くあったが、そこは皆でカバーしながら働いていた。

一般社団法人藤田医科大学医師会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月18日

回答者: 男性/ 医師/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 循環器/ 医師

3.0
口コミ投稿日:2024年01月18日
成長・キャリア開発:
研修制度は充実しているが必須の研修も多い。上司から依頼される仕事が多く、勤務時間が長い。拘束時間も長い。資格取得に対して金銭的な支援はなし。

働きがい:
いろいろな症例を経験できる。経験豊富な上司からさまざまな知識やスキルを習得できる可能性がある。スキルアップやプレゼンがうまく行ったときに働いていてよかったなと思う。

一般社団法人藤田医科大学医師会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月27日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
忙しいとは思っていたが、想像以上だった。ひどい時は、休憩を取ることもできなかった。

一般社団法人藤田医科大学医師会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 男性/ 医師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 診療/ 部長

3.2
口コミ投稿日:2024年10月16日
事業の強み:
新規事業を様々展開している。

事業の弱み:
独自路線を進むのは良いが、冒険でもある。事業を展開しすぎで職員の負担が大きい部分もあると思います。

事業展望:
総合的には問題なく発展していくと思います。

一般社団法人藤田医科大学医師会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月16日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 手術室

3.6
口コミ投稿日:2023年11月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
200万円 23万円 2万円 10万円
年収 200万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 10万円
給与制度:
夜勤に入れば、その分の手当てで手取りが増えるが、基本給はもう少し上がってもいいと個人的に思う。なぜなら、1日に対応する患者数が多く、自分自身が務める病棟の専門ではない患者も病棟に入院してくることがあるため申し送りが十分になされず他職種との連携がスムーズにいかず、看護師の負担がとても大きいと感じるからである。