回答者: 男性/ 警備職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
欠勤届けのことを欠勤届け願いと言って届けを却下したりする時があります。
夜勤明けの翌日に日勤を入れてきます。
夜勤明けを明け休みと言って翌日から普通に6日間勤務をさせることもあります。
忙しい月は7〜9日勤務などあり休暇の日がいつになるか分からない時があります。
三連休などに出勤可能な人がいるのに三連勤をさせることがあります。
勤務時間の前に仕事が始まることがあります。
事務所で翌日の準備をしますがそれは勤務時間に入りません。
仕事現場までの移動時間が長い時があります。
株式会社トスネット南東北の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社トスネット南東北の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 警備員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 警備部
これといったものがありません。あることにはあるのですがこちらから聞かなければ最低限の説明もないというものがほとんどでした。
特に問題だと思っていたのが遠方に出向く事が多いのにも関わらず自家用車を使わせる事がほとんどで、そこでかかったガソリン代も現金での支給ではなく、提携先のガソリンスタンドでしか使えないガソリン券というものでした。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る