回答者: 女性/ 受付/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
外国人講師がいるので英語でのコミュニケーションは必須で一般企業とは異なる部分が多々あります。
組織体制・コミュニケーション:
管理職が受付の指導係でしたが受付の業務には殆ど干渉しないため入社しても前任者が作ったマニュアルを見ながら1人で顧客対応や事務処理をする必要があり苦労しました。マニュアルにはない社長の秘書のような業務もあり受付はなんでも屋のような立場です。少人数の会社にもかかわらず経営者や長年勤めている社員が部下の業務を把握していないことに疑問を抱きます。
株式会社タイムライフの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文株式会社タイムライフの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る