回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
急な休みでも後から申請すれば有給が使えました。繁忙期は有給を取るなという暗黙の了解がありますが、その空気に耐えられる人なら査定に響くかもしれませんがいつでも有給が使えます。ほとんどの人は休みが足りないので有給を使わざるおえないです。
多様な働き方支援:
副業は禁止されていました。時短勤務は上司に相談すればできると思います。シフト制なので融通させてもらえる場合もあると思います。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員6名
回答者:正社員6名
総合評価:3.3
総合評価:3.3
回答者:正社員6名
株式会社大麦工房ロアの総合評価は3.3点です(6人の正社員の回答)。株式会社大麦工房ロアで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを19件掲載中。
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
120万円 | 7万円 | 0万円 | 30万円 |
年収 | 120万円 |
---|---|
月給(総額) | 7万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 30万円 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
3人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
3人 |
---|---|---|
星4つ |
|
4人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
4人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
3人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
4人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
4人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
1人 |
株式会社大麦工房ロアの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社大麦工房ロアの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 倉庫作業員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 流通センター
社長親族が有名な税理士事務所なため、福利厚生や法律上の規則はきちんと守ってくれる。
逆にいえば、法律上問題のない範囲で、売上をあげるための「節約」(特に給料、出勤日数といった人件費関係)は、かなり切り詰めてくる印象。
日本の技術を学ぶという名目で雇っている外国人用の寮はあるが、日本人社員も社宅を利用できるのかは不明(希望者がいないため)。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る