エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

北海道開発局の成長・働きがいについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
回答なし
口コミ投稿日:2025年01月21日

回答者: 男性/ 設計・監督業務・渉外/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 係長

2.6
口コミ投稿日:2025年01月21日
成長・キャリア開発:
資格取得に対する支援が少ない。研修もあることはあるが期間が短く、専門的な知識を身に付けるには不十分。

働きがい:
デスクワークばかりの部署は働き甲斐を感じられる機会は少ないと感じる。

口コミ投稿日:2023年04月22日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年04月22日
仕事の裁量権:係長以下は与えられた仕事をこなしていくだけなので裁量権はない。課長
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月28日

回答者: 男性/ 指導員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 国営滝野すずらん丘陵公園事務所総務課

2.5
口コミ投稿日:2023年10月28日
仕事の裁量権:技術部門は研修や勉強の機会が充実しているが、事務部門は決まった通り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月16日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年04月16日
成長・キャリア開発:研修は充実している。モチベーション向上にはある程度つながるが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ 国土交通技官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 小樽開発建設部/ 係員

2.2
口コミ投稿日:2024年01月15日
成長・キャリア開発:資格を取っても給料が上がるわけでもない。研修は同じことの繰り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月04日

回答者: 男性/ 技官/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 設計課/ 専門官

2.6
口コミ投稿日:2024年01月04日
成長・キャリア開発:資格取得手当はありません。研修は充実しています。働きがい:国
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月13日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月13日
成長・キャリア開発:そこそこあるのでは。働きがい:地域の公共事業や災害対応などに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月05日

回答者: 男性/ 計画スタッフ/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 札幌開発建設部/ 指導官

4.2
口コミ投稿日:2023年09月05日
成長・キャリア開発:資格取得手当は、ありません。働きがい:働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月13日

回答者: 男性/ 施設整備/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年05月13日
成長・キャリア開発:キャリアアップはさほど望めません。働きがい:社会貢献という意
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月17日

回答者: 男性/ 技官/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 札幌管内/ 専門官

3.1
口コミ投稿日:2022年05月17日
成長・キャリア開発:資格を取ったり、研修に参加したり、自分が成長できるチャンスは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月27日

回答者: 男性/ 技官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年04月27日
成長・キャリア開発:土木技術関連の資格は取りやすい。支援制度はない。働きがい:規
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月15日

回答者: 男性/ 国土交通技官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年02月15日
成長・キャリア開発:成長等は期待できない。各種資格等を積極的に取得するように言わ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年06月01日

回答者: 男性/ 土木技術職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 事務所/ 係員

2.8
口コミ投稿日:2020年06月01日
成長・キャリア開発:発注者として、受注者を管理し、指導する立場となるので、社会人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月20日

回答者: 男性/ 道路設計管理官/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 道路設計課/ 道路設計管理官付

2.6
口コミ投稿日:2024年09月20日
成長・キャリア開発:専門性のある職業なので誰でもできるようなスキルではなく、しっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年06月21日

回答者: 男性/ 技官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係員

3.7
口コミ投稿日:2020年06月21日
成長・キャリア開発:あくまで公務員ですので毎年やることはほぼ決まっていますが、自
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年10月28日

回答者: 男性/ 技官/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 札幌管内/ 専門官

3.1
口コミ投稿日:2020年10月28日
成長・キャリア開発:公務員なのでその辺はほぼ期待しない方がいいと思います。働きが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年10月07日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2019年10月07日
働きがい:地域の安全・安心のために仕事を行っているという実感があり、やりがいは感
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年03月06日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月06日
教育・研修:入社してすぐに1週間ぐらいの新規採用職員の研修があり、そこで職場のマ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年03月06日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月06日
働きがい:国家公務員として、国道や港湾、空港を整備したり、農業の環境整備等を行っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年05月24日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月24日
働きがい:OBが再就職した企業のために仕事をしている、と感じることが多くなる。出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年05月24日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月24日
教育・研修:研修センターでの研修のバリエーションが増えたり、OJT等で様々な職場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年07月09日

回答者: 男性/ 技術系職員/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2020年07月09日
働きがい:公益のための仕事なので満足
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月25日

回答者: 男性/ 技官/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ その他

3.1
口コミ投稿日:2022年08月25日
成長・キャリア開発:公務員として、必要なスキルは習得できますが、他へ転職・・・に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月31日

回答者: 男性/ 技官/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ その他

3.1
口コミ投稿日:2022年01月31日
成長・キャリア開発:国家運営の一躍を担うという責任感が養われる。法律へのリテラシ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.2
東京都千代田区霞が関1−2−1中央合同庁舎1号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 技官/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 地方出先機関/ 係員
成長・キャリア開発:資格手当はないですが、実務経験が必要な資格(技術士や施工管理... 続きを見る
3.1
東京都江東区青海2−7−11東京港湾合同庁舎内
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 業務部/ 課長職
成長・キャリア開発:各種研修制度も充実しております。監視、通関、調査などバラエテ... 続きを見る
2.9
東京都千代田区霞が関2−1−2中央合同庁舎2号館3F
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
働きがい:日々の訓練がマニュアル的なところ。伝統色が非常に強く、決まっ... 続きを見る
3.0
大阪府大阪市中央区大手前1−5−63大阪合同庁舎3号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 徴収官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
成長・キャリア開発:特に簿記の取得を進められるが取得したからと言って何かしら手当... 続きを見る
2.6
東京都千代田区九段南1−1−15九段第2合同庁舎
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
教育・研修:属人化がすごい。とにかく無駄な作業が多い。民間企業や他の自治... 続きを見る
3.4
東京都千代田区隼町4−2
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 主任技官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
働きがい:新営工事に関わると特に「自分の仕事がその場所に建ち、ずっと使... 続きを見る
3.5
愛知県名古屋市中区三の丸2−5−1名古屋合同庁舎2号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 係員/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
成長・キャリア開発:社内研修がいくつかあります。資格取得は、業務上必要なものには... 続きを見る
2.6
大阪府大阪市住之江区南港北1−29−53
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
働きがい:権限は大きいが、仕事内容としては基本的には単純作業である。近... 続きを見る
3.0
東京都新宿区市谷本村町5-1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 自衛官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
仕事を通して身につくスキル:厳しい環境でも仕事をやり抜く忍耐力、スキルやバックボーンが様... 続きを見る
3.1
東京都新宿区市谷本村町5番1号
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
働きがい:自衛官は命令が出たならばそれに従わないといけないところで先に... 続きを見る

北海道開発局で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。