エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(13件)

株式会社EMウェルネスリゾートの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 女性/ サービス業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ フロントスタッフ

3.1
口コミ投稿日:2025年01月05日
福利厚生:
1年に1回宿泊無料になる。またスタッフ紹介や自分が泊まる場合も特別料金があり安く泊まれる。寮はない。通勤手当もあるが、退職金はない。

オフィス環境:
食堂がある。ランチバイキング残りが出ることもありそれなりに美味しい。

株式会社EMウェルネスリゾートの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月04日

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年06月04日
勤務時間・休日休暇:【有給休暇の取得】取れない!普通に先輩は取るけど、後輩は取れん。文句凄い連休とか取ると意味のない連休と言われる

株式会社EMウェルネスリゾートの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 女性/ サービス業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ フロントスタッフ

3.1
口コミ投稿日:2025年01月05日
企業カルチャー・社風:
そもそもEMを利用する人、好きな人が社員としていたり、お客様もそういったオーガニック系な方もよくくる。EMにある程度共感できるならとても良い会社だと思う。

組織体制・コミュニケーション:
社員間の仲はとてもいい。上司であってもさん付けで、名前も覚えくれている。

ダイバーシティ・多様性:
ネパールの方が一緒に働いてる。英語も万能なので、インバウンドの宿泊の時はとても活躍してくれる。

株式会社EMウェルネスリゾートの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 女性/ サービス業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ フロントスタッフ

3.1
口コミ投稿日:2025年01月05日
女性の働きやすさ:
女性でも役職はもらえる。育休や産休、子供休暇も貰えてるようだ。

株式会社EMウェルネスリゾートの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 女性/ サービス業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ フロントスタッフ

3.1
口コミ投稿日:2025年01月05日
成長・キャリア開発:
会社から指示があれば車の中型免許をとっている先輩はいた。研修は毎年、休館中に行われる。

働きがい:
周りの環境はいいので、普通のホテルと比べると特殊な環境ではあるが、接客について勉強はできた。毎年来てくれるお客様もいらっしゃるので、お客様と話すことは楽しく感じる。

株式会社EMウェルネスリゾートの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 女性/ サービス業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ フロントスタッフ

3.1
口コミ投稿日:2025年01月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
強いて言うなら、EMが好きなオーガニック系な人と、特にそこまで考えていない人と人数を比べたら、そこまで考えていない人の方がホテルでは多い。

株式会社EMウェルネスリゾートの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月05日

回答者: 女性/ サービス業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ フロントスタッフ

3.1
口コミ投稿日:2025年01月05日
事業の強み:
新しい企画には参戦しているようだが、あまりホテル内スタッフは介入できない内容なので、詳しくは説明できない。

事業の弱み:
売り出すものが特殊すぎて、お客様の幅が狭い。

事業展望:
正直長くは持たないと思う。ホテル自体もかなり古く老朽化が目立ち、売上も良くは無い。

株式会社EMウェルネスリゾートの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月05日

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年06月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:【給与制度の特徴】これに関しては文句などない。安すぎる事アピールしているから!経営あんまよろしくないみたいで