エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

シーメンスヘルスケア株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
810万円450~1500万円30

(平均年齢38.6歳)

回答者の平均年収810万円
回答者の年収範囲450~1500万円
回答者数30

(平均年齢38.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
835万円
(平均年齢40.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
933万円
(平均年齢39.8歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
658万円
(平均年齢37.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
821万円
(平均年齢36.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(32件)
すべての口コミを見る(214件)

シーメンスヘルスケア株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月23日

回答者: 男性/ バックオフィス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年08月23日
福利厚生:
住宅手当という名目の手当があります。寮はありませんが転勤時には社宅が提供されます。通勤手当はコロナ禍で在宅勤務がスタートして以来バックオフィスの社員は原則廃止されて出社都度の精算方式になりました。営業やサービスには必要な場合には社有車が提供されます。退職金は確定拠出年金があります。

オフィス環境:
本社オフィスは駅からも近く環境としては恵まれていると思います。会議室の数がもう少しあってもいいように思います。

シーメンスヘルスケア株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月14日

回答者: 回答なし/ アプリケーション/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2025年01月14日
勤務時間・休日休暇:
部署にもよると思いますが、出張がある場合はバランスを取るのが難しいと感じました。残業時間の管理はされていますが、残業ありきの業務量なことが多く仕事に追われていました。

多様な働き方支援:
本社の内勤勤務であればリモートもしやすいと思います。フルフレックスなので、ミーティングや顧客対応などがなければ早く業務を始めて早く終わることも可能です。副業は認められていませんでした。

シーメンスヘルスケア株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年01月04日
企業カルチャー・社風:
自分の実力努力次第で様々な職種に挑戦できる。風通しは非常に良いと感じる。

組織体制・コミュニケーション:
縦割り。営業所により偏りはあるが良い人が多いと感じる。

ダイバーシティ・多様性:
本社は様々な国籍の方を見かけるため外資だなと感じる。営業は外回りがあるため基本スーツだが本社内ではデニム、スニーカーなど楽な服装で出勤されている方を多く見かける。

シーメンスヘルスケア株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月14日

回答者: 回答なし/ アプリケーション/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2025年01月14日
女性の働きやすさ:
女性は内勤職であれば働きやすいと思いますが、現場に出る職種や出張がある職種だと比較的年齢が若い方が多く、結婚してから部署異動したり退職する人が多い印象です。有休休暇はその日に業務や出張がない限りは自由に取得ができます。上長から承認が降りないことは基本ありません。

シーメンスヘルスケア株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月14日

回答者: 女性/ 品質/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 品質薬事

5.0
口コミ投稿日:2023年06月14日
成長・キャリア開発:
イノベーションを追求し続けておりストックオプションや福利厚生等、外資と日本のいいとこ取り。研修無しでは時代の変化に対応出来ないのでそこを惜しむことはないのでスキルアップが可能。

働きがい:
個人目標設定も会社の利益になることなら予算に縛られにくいので自由な設計を受け入れてもらい易い。

シーメンスヘルスケア株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月20日

回答者: 女性/ カスタマーサービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年04月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
外資のため変化が多く、個人の評価や人の新陳代謝が多いとおもって入社したが、実際は年功序列感が強く新卒で入社した人がほとんどの割合をしめていると感じる。そのため新しい風土を取り入れる習慣がないようにみえる。

また教育体制が整っておらず、中途入社で入るとほとんどのことを自分で調べてやらないと行けないため、必要なツールを使えるようになるまで何ヵ月もかかる。

シーメンスヘルスケア株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年01月04日
事業の強み:
特定の装置は素晴らしい

事業の弱み:
とにかく価格が高い。今回が心配。
人財の定着にも苦労していると聞く。

事業展望:
今後も価格が上がり続けるのは確実。

シーメンスヘルスケア株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月21日

回答者: 男性/ カスタマーソリューションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年06月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1100万円 50万円 0万円 300万円
年収 1100万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 300万円
給与制度:
徐々にあがります。
エンジニアは徐々に上がります。手当は毎月3万円くらいの確定拠出年金あり。社宅制度が充実していて10万円以上の家賃補助もある。暮らしは余裕がある。

評価制度:
徐々に上がります。望めばマネージャーになれます。希望するは自分次第。最長したい人はどんどんステップアップできます。
アピールが大事。